合衆国の片隅で新館 2006~

5人と4頭プラスαと2羽と1匹とその他大勢だったアメリカ暮らしは2人と1頭と1匹になりました。

Rocky Mountain 1200km

2008-07-25 | 自転車の旅におつきあい

ロッキーマウンテンの1200kmを90時間以内に走り通す自転車イベントに参加しているオットですが、現地時間の昨夜10時にロッキーの麓、Kamloopsを出発し、第1CP(コントロールポイント)のClearwaterをThu 24-Jul 02:52に、第2CPのBlue RiverをThu 24-Jul 07:58に通過しているようです。最初から寒さで凍り付き、思うように走れなかった前回に比べ、かなりの快調。

前回(2004年)の写真ですが…

きっと今回もこんなふうに怪しくスタートしたんだろうなぁ。



第1CPへ向かう道(たぶん)


第2CPのBlue River 今回もお天気は良いらしいです。ほぷちゃん、ありがと!


おそらく今頃見ているのがこの風景。いいなぁ~


というわけで今のところ順調です。タイムレポートのページはここには載せませんので、興味のある方はメールかメッセージをください。ライダー全員のCP通過の情報が数時間おきに更新されます。


「ボクも走ってまちよーっ!おじーさん、がんばれでちー!」


ルートマップ RM1200公式サイトより


animal5animal6ホームレスの動物たちへ、1クリックでフード0.6杯が寄付されるサイトへはこちらからどうぞ!
紫色のボタンを押してくださいね。


symbol7応援よろしく~!→どらどら!

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シナモン)
2008-07-25 07:17:37
うわぁ!
こんなに走るとは!

最後の写真、この獣道はウィル君の作ですか?
返信する
Unknown (たいゆう)
2008-07-25 07:19:09
Willちゃん自家製獣道も、すげーーなーと感心せざるを得ません。
返信する
Unknown (のり)
2008-07-25 09:40:20
オットさん頑張ってますね! 順調にスタートが出来て一安心ですね♪
うーん・・・ルートマップを見ると・・やはり長いですね~・・・ 
真茶君。こんなにマッチョなのに不器用なんて(笑
旅行の計画は目星がつきました?!
返信する
Unknown (おかめ)
2008-07-25 10:50:46
オットさん、順調そうですね。
蒸し暑い日本から無事のゴールを祈ってます。
返信する
Unknown (モコミルク)
2008-07-25 11:52:42
うぃるち道。。。深い、深すぎる。
1200km、うぃるち伴走すればよかったね~^^
疲れた犬はいい犬だぞ♪
返信する
Unknown (TAMA)
2008-07-25 22:23:42
☆シナモンさん、
はい、うぃるちの作品「けものみち」でございます。みなさん、ロッキーよりも獣道の方に目を奪われていらっしゃる~(笑)
返信する
Unknown (TAMA)
2008-07-25 22:24:45
☆たいゆうさん、
見慣れて気付かなかったですが、しげしげと見るとなんだか悲惨ですね。えぐれてますよ、地面。
マルチなんてあっという間に消え去ってしまいました。
返信する
Unknown (TAMA)
2008-07-25 22:26:41
☆のりさん、
長いですよね~。車でも大変ですもん。しかもカナディアンロッキーの目玉コース、隣を時速100kmの車がバンバン飛ばしていく環境であの登り…私には理解できませーん。でも応援は楽しいです。
あー、旅行の計画…(目が泳ぐ)
返信する
Unknown (TAMA)
2008-07-25 22:27:46
☆おかめさん、
ありがとうございます。おそろしく順調にきてしまっているので却って不安というか…これからが大変ですから…
返信する
Unknown (TAMA)
2008-07-25 22:29:04
☆モコミルクさん、
ほんとほんと、うぃるちが伴走してくれたら(そして疲れてくれたら)みんなハッピーなんですけどねー。でもアホうぃるちは、四角い車(トラック・バンのすべて)に吠え狂って追いかけるので、あっという間にぺっちゃんこになってしまうことでしょう・・・。
返信する

コメントを投稿