大行事の翌日は、水戸から特急、東京で新幹線と乗り継いで一路京都を目指しました。数カ月ぶりに茨城で会った元生徒さんが、「水戸も結構な都会に見えるけど、名古屋や東京と比べたら本当に小さい農村みたいなもんだから!」と「け」君の家族に微妙な自慢?をしていましたが、その通り、東京駅に降り立ち、お弁当を買う!という一大イベントに走り回った一行は「確かに、ここはニューヨークだわ。ただし綺麗でものすごく礼儀正しいニューヨーク!」と感想を漏らしていました。東京駅の売り子さんたちのテキパキとした、それでいて完璧な接客には目玉が落ちるほどびっくりしたようです。でも、まだ十円玉と500円玉の区別もつかない皆さんにはあのスピードは大変だったことでしょう。
大東京のイメージ。「あそこの42階で働いていたことがあるのよ~」なんて、やっぱり盛り上がりますね。
京都初日は、ホテルに着いて、みんなで晩御飯を食べに行って、京都タワーから夜景を見たら終了。団体行動には何かと時間がかかります。
そして2日め。よく歩いた。。。
金閣寺は雨の中で、しかも中国人の団体さんなのか個別旅行なのかしらないけど、とにかくすごい人数とかちあってしまい、傘を避けるのだけで精一杯。ぐったり疲れちゃった。
この後、今宮神社と、
その隣にある、あぶり餅のかざりやさんへ。
その場で串にさした小さなお餅を炙って、柔らかくなったところで白味噌のタレに付けて食べる。事前に予約しておけば、体験もさせてもらえます。串の一本一本、縦に裂け目が入れてあって、お餅がプクーッと膨れるとちゃんと一緒に広がって支えるようになってます。すごーい。
美味しかったです!雨の中だったけれど、つかの間の休息。
次は清水坂にあるガラス館さんに申し込んであったガラス作り体験をしてきました。
真剣な女性陣。男性陣は……?
なんと、抜け駆けでラーメンを食べていたそうです。…くっ!
でも女性陣はカレーパン食べてがんばった甲斐あって、こんな素敵な結果が!(後から郵送してくれます)
京都3日め 7月8日。今年は、ほぷちゃんのお命日記念日を京都で迎えることになりました。
人酔いした前日の経験から学んで、清水寺は開門の6時から。「け」君のおばあちゃんと私は後発隊で清水寺はパス。
貸し切りですよ~。
清水あたりには「ここにしかいない」毛の生えたかたつむりが生息している……なんて知らなかった~。
銀閣寺で後続組と合流。
2010年7月8日。5年前と同じように写真を撮りました。
2010年6月29日。この一週間でクチナシはほぼ終わっちゃうんですね。それにしても、二人とも、持ち物が変わってない!?
銀閣寺は登りがたくさん。おばあちゃん、がんばりました。「私、やったわ!」って。アメリカではほぼ歩く必要がない人生を過ごしてきたおばあちゃん、こんなに歩いたのは今までの人生で初めてだそうです。
それから、一行はうどん屋さんでお昼を食べて、賀茂川、先斗町を散策した後、新京極へ!「け」母の希望で猫カフェにも行きました。「日本がこんなネコ天国だなんて知らなかった!」と終始目を♥マークにしていた「け」母です。世界で2番めに美味しいメロンパンも本当に美味しかったし、満足満足。それにしても歩き疲れたなあ。京都で最後の晩御飯は、
「なんちゃって」だけど、日本の御膳を楽しんでもらいました。
一行はこの後二手に別れ、数日前から別行動を楽しんでいたウーと私が合流、名古屋へ。残りのメンバーは、「外国人観光客に人気ナンバー1!」と誉れの高い伏見稲荷へ。
名古屋では、なつかしのメンバーとブートキャンプのクラスを受けたり、台湾ラーメン食べたり、シャチホコに乗ったり(オイ)、織田信長サマ(笑)と写真撮ったり、めいっぱい観光客して楽しく過ごしました。地元民の案内があると楽しいな~。ウーは、この後大学のお仕事のために上越へ。社会学のお手伝いでインタビューなどをしに行きました。しばしのお別れです。いや~、大人になったもんだわ。とうとうアメリカでもお酒が飲める歳になりました。
子離れは寂しいけど、感慨深いものです。
名古屋城本丸、金ピカですごかった~。当時、こんな贅沢ができたなんてすごかったんですね。
猫カフェもだけど、メイドカフェにも行ってみたかった。最近各国に進出してるみたいだけど、やっぱり本家ですよねえ。
メロンパン…❤ああ。夢に出そう。