合衆国の片隅で新館 2006~

5人と4頭プラスαと2羽と1匹とその他大勢だったアメリカ暮らしは2人と1頭と1匹になりました。

新しいラッシー

2006-11-29 | 動物といっしょ

リメイク版のラッシーを見ました…
途中で何度か犬が入れ替わって演技してるみたいだったけど、一番出番の多かった子、クッキーに似てました。

(日本ではまだ公開されていないらしいので、一応画面を分けます。)
…がっ!私的には一体何のためにリメイクしたのか理解不能。残念です。[Lassie Come Home](邦題:家路)は大好きだったのです。それはそれは辛い話だったけど、あ、これについては昔記事にしました(コチラコチラ。そして[Son of Lassie]についてはコチラです。)今回のはいろんなエピソードの上っ面を撫でただけ…みたいな。

逆に言えば、これでまた悪夢のコリーブームが起きるようなことはなさそうなんで、まあ良かったかもしれません。



左上が最新版ラッシー。下段中央が「家路」です。

ちなみに下段左から2番目は94年頃のラッシー。交通事故で死んだ飼い主をあっさり見捨てて新しい飼い主と楽しく暮らしちゃったりします。どこが名犬なんだヨ!他のはたぶんテレビドラマの映像だと思います。


symbol7→応援クリックありがとう!!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TAMA)
2006-12-01 00:26:18
★ちろこさん、
やはり家族で行くとなると、電車賃も含めてすごい出費になりますね。車は駐車場の問題があるし…日本は慣れないと(よく知っていないと)何かを楽しむのにも一苦労しそうです。
日本で原作を買おうかと思っています。
返信する
Unknown (ちろこ)
2006-11-30 10:34:47
イエース!USの映画館料金に慣れちまったら日本で映画館に入るのに勇気がいるんですよね~。
わたしあの映画には、あまり期待してなかったんです。ところが良い意味でアメリカ映画らしくない終わり方なんですわ。是非DVDで観てください。私ももう1度観たいワン。
返信する
Unknown (TAMA)
2006-11-30 00:51:50
★ちろこさん、
Flags of Our Fathers イーストウッド監督のですよね?観て見たいと思いつつ、でもキャプションなしでは間違いなくお手上げだろうからDVD待ちです。
あ!もしかして日本で観られるかも!…でも高いんですよねぇ、日本の映画館…悩む~
返信する
Unknown (ちろこ)
2006-11-29 23:00:00
先日「Flags of Our Fathers」を見たときにラッシーの宣伝を見ました、日本では12月23日から公開されるみたいですね。そうそう、ほんとコリーブームなんておきなきゃいいなぁ、と思いますよ。その心配なさそうでヨカッタ。「Flags...」は心に響く良い映画でした。イラク戦争や核の問題で世の中がおかしな方向に向いている今の時代にぴったりの映画です。続編「Letter from Iwo Jima」の公開が待ち遠しいです。
返信する

コメントを投稿