![-紋様が生まれるとき-椎茸編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/26/f5b3e42e5b24889e60d3509513f36307.jpg)
-紋様が生まれるとき-椎茸編
こんばんわ!ついに始まったオリンピック。ざわつきの多いスタートではありますが、どうか世界中のアスリートが安全に競技に集中してもらえますように祈るばかりです...
![-紋様が生まれるとき-葉っぱ立涌編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/64/df57c51ff6ed117ece027bfe3a2cf44b.jpg)
-紋様が生まれるとき-葉っぱ立涌編
毎週月曜更新って決めたの誰?(曜日感覚の無い那須さんです)いっそ毎週月曜以外更新にしようか悩んでいます。それはさておき...
![2030年までにしたい事―野望は2110後編―](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/29/b1dcb80c54841ba9971e9a54ee35bc09.jpg)
2030年までにしたい事―野望は2110後編―
こんばんわ😄少し間が空いてしまいましたがついに今回が野望シリーズ完結編!SDGs達成の2030年までにはあと9年...
![2030年までにしたい事―野望は2110中編―](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/d0/552d31d6ad752896b9efc3f8461b76ca.jpg)
2030年までにしたい事―野望は2110中編―
こんばんは!雷がなると昔はへそを隠し、今はパソコンのコンセントを抜く型屋2110です。前回は SDGs「国連が採択した2030年までに達成したい持続可能な開発目標」17項...
![2030年までにしたい事―野望は2110前編―](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/3b/c10e68e20750e98987bd5f5e6ea87728.jpg)
2030年までにしたい事―野望は2110前編―
2030年これは国際的な取組み「SDGs」の実現目標の年なんだそうです。今から9年後。ちなみに型屋2110の「2110」は、2110年を指してますのでその80年前に遂げたい目標とい...
![-紋様が生まれるとき-むじなハート編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/68/02cb26e9d42d3cec49d153c85d2bba37.jpg)
-紋様が生まれるとき-むじなハート編
こんばんは。台風だけでなく、梅雨でこんなにも大きな被害が出る日が来ようとは...この度の熱海の災害に被災された皆様には1秒でも早くご無事が確認されますよう心よりお祈り申し上げます。...
![-紋様が生まれるとき-プロローグ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/d0/7733a85dd24f0aaadb2e4e32a5ff0604.jpg)
-紋様が生まれるとき-プロローグ
私が伊勢型紙の魅力を語るとき紋様の美しさ面白さは欠かせないと思っています。そもそも今日本の伝統紋様とされている模様も、もともとは海や砂漠を渡って国内に持ち込まれた様々な工芸品や織物...