こんにちは くーちゃんです
先週「靴職人と魔法のミシン」という映画を観ました
天使がくれた「魔法のミシン」を使って
直した靴を履くと
靴職人がその靴の持ち主に変身して
他の人の人生を疑似体験するという内容なのですが
映画の中で主人公の靴職人が母親に
「もし他の人になれるとしたら誰になりたい?」
と聞いた時に「私は他の誰にもなりたくない」
と即答しているのが一番印象的でした
誰でも「○○さんみたいになりたい~」という憧れや
「あの人みたいに○○があればなあ~」という
ひそかな願望がありますよね
以前憧れていたのは
「セックス&ザ・シティ」というドラマの主人公キャリー
みたいにニューヨークで作家として成功して
友人や恋人と共に華やかな生活
なんて
現実の思いっきり地味な自分とは
全くかけ離れた世界に憧れていたのですが
「今は誰になりたいかな~」としばらくの間考えていたのですが
あまり思い浮かばず…
「やっぱり自分のままでいいや~」ということになりました
でもこれって「今の自分でも好き
」ということなので
「自己受容??できていて良かったなあ~」と思いました

先週「靴職人と魔法のミシン」という映画を観ました

天使がくれた「魔法のミシン」を使って
直した靴を履くと

靴職人がその靴の持ち主に変身して

他の人の人生を疑似体験するという内容なのですが

映画の中で主人公の靴職人が母親に
「もし他の人になれるとしたら誰になりたい?」
と聞いた時に「私は他の誰にもなりたくない」
と即答しているのが一番印象的でした

誰でも「○○さんみたいになりたい~」という憧れや
「あの人みたいに○○があればなあ~」という
ひそかな願望がありますよね

以前憧れていたのは

「セックス&ザ・シティ」というドラマの主人公キャリー

みたいにニューヨークで作家として成功して
友人や恋人と共に華やかな生活

現実の思いっきり地味な自分とは
全くかけ離れた世界に憧れていたのですが

「今は誰になりたいかな~」としばらくの間考えていたのですが
あまり思い浮かばず…

「やっぱり自分のままでいいや~」ということになりました

でもこれって「今の自分でも好き

「自己受容??できていて良かったなあ~」と思いました
