ブログタイトルを「ペキニーズGG日記」から
「ペキニーズとDIY-GG日記」に変更しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ff/c328b3b33d2ed169c1f419f84704c249.jpg)
『何か変わったん?』(ビッキー)
あまり大きな違いは、ないように見えますが・・
実はGGの意味が以前は先住犬ギズモが亡くなった後、
守護神になって家族を見守ってくれているという想いから
Gizmo the Guardian angel diaryの頭文字を
二つとったものでしたが、今度のGGは・・
DIY大好きなジジィのGGです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d3/8b12b39cf349e0b6b330faf1d7226fff.jpg)
ということで早速、本日のDIYは・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/eb/2e526f7bb9dd2d5c062b079a21ec9a4a.jpg)
ワゴン下のスペースを有効利用するためのラックです。
材料はホームセンターで調達。
先ず溝付きの支柱を3本作るための木材。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/32/f65d89bce3df71d6cb3428078c34fd7f.jpg)
溝を掘るような工具もないので写真のような部品を作り
貼り合わせてビス留めで仕上げています。
あとは天板と底板の2枚を用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4e/d4a645f55574fda7b83e0d44d7183151.jpg)
今回、DIYした一番の理由はこの形のためです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4f/72e2d5beaf6cc324bfb923a1976f201e.jpg)
支柱3本と天板、底板を組み付けてビス留めしたら完成です。
あと、今回のお披露目はもう一つ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/68/f9858d9e48ea2cd48a3457ed35a45c83.jpg)
ビッキーに被り物してみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/00/a1f803937b7f5d08d8435d6f2c52c409.jpg)
そうです、これが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c2/ba5329ed0e69bbcf12ac0f69b604e216.jpg)
ビッキーパンダです♡
よく似合ってるでビッキー♪
「ペキニーズとDIY-GG日記」に変更しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ff/c328b3b33d2ed169c1f419f84704c249.jpg)
『何か変わったん?』(ビッキー)
あまり大きな違いは、ないように見えますが・・
実はGGの意味が以前は先住犬ギズモが亡くなった後、
守護神になって家族を見守ってくれているという想いから
Gizmo the Guardian angel diaryの頭文字を
二つとったものでしたが、今度のGGは・・
DIY大好きなジジィのGGです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d3/8b12b39cf349e0b6b330faf1d7226fff.jpg)
ということで早速、本日のDIYは・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/eb/2e526f7bb9dd2d5c062b079a21ec9a4a.jpg)
ワゴン下のスペースを有効利用するためのラックです。
材料はホームセンターで調達。
先ず溝付きの支柱を3本作るための木材。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/32/f65d89bce3df71d6cb3428078c34fd7f.jpg)
溝を掘るような工具もないので写真のような部品を作り
貼り合わせてビス留めで仕上げています。
あとは天板と底板の2枚を用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4e/d4a645f55574fda7b83e0d44d7183151.jpg)
今回、DIYした一番の理由はこの形のためです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4f/72e2d5beaf6cc324bfb923a1976f201e.jpg)
支柱3本と天板、底板を組み付けてビス留めしたら完成です。
あと、今回のお披露目はもう一つ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/68/f9858d9e48ea2cd48a3457ed35a45c83.jpg)
ビッキーに被り物してみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/00/a1f803937b7f5d08d8435d6f2c52c409.jpg)
そうです、これが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c2/ba5329ed0e69bbcf12ac0f69b604e216.jpg)
ビッキーパンダです♡
よく似合ってるでビッキー♪