最近、幸太のことばかりを書いているみたい
ほんとに小さいので家に来てからまだ10日位ですが
下痢をしたり吐いたりで危ない状態になった時もありました。
時間外でY獣医さんに駆け込み、診ていただいたことも。
でも、ようやく元気になってきたようで一安心。
子犬の存在も、かまって欲しい年齢を過ぎたしんにとっては、そっと寝かしておいてもらえてラッキーなようで、
好きな椅子の上でのんびり寝ています。
(次男カズの激しい抱っこやプロレスごっこには対応できなくなってきているようです
)
幸太が遊ぼうとしつこく誘っても、頭や尻尾にじゃれついても知らん顔。
それでも時折、私の手や足に顔や頭をこすりつけて甘えてきます。
長老の可愛さ。
あ!そういえば昨日の夕方の散歩の時に、しんは、畑のナスをふんで、折ってしまったらしいです。
秋ナスを楽しみにしていたのに。・・トホホ。
でも、まだ元気に朝晩お散歩ができるって幸せだよね。
散歩の後にはちゃんと座って訴えてきます。
気づかないふりをしていると「あうー」と声を発し、この表情。

ハイハイ。あげますよ。
ナナも、一時の「シャーシャー」攻撃から少し落ち着いてきて、頭をなでて~と甘えてくるいつもの可愛いナナに
戻ってきました。

コロコロのドラミになってもやっぱり可愛いナナです。(親ばかだなー)
そうそう、この4~5日、ご飯の食べが悪いという状況にあったしんナナ。
フードをやめて、白米にそぼろをまぜたり、ササミを混ぜたりしたら、あら不思議!
パクパク完食する良い子に戻ってくれました。
やはり、新しい環境に対応するのに、しんナナも大変だったということですね。
暑さのせいもあるかもしれないなー。
今日は、可愛いナナでおしまいです。


ほんとに小さいので家に来てからまだ10日位ですが
下痢をしたり吐いたりで危ない状態になった時もありました。
時間外でY獣医さんに駆け込み、診ていただいたことも。
でも、ようやく元気になってきたようで一安心。
子犬の存在も、かまって欲しい年齢を過ぎたしんにとっては、そっと寝かしておいてもらえてラッキーなようで、
好きな椅子の上でのんびり寝ています。
(次男カズの激しい抱っこやプロレスごっこには対応できなくなってきているようです


幸太が遊ぼうとしつこく誘っても、頭や尻尾にじゃれついても知らん顔。
それでも時折、私の手や足に顔や頭をこすりつけて甘えてきます。
長老の可愛さ。
あ!そういえば昨日の夕方の散歩の時に、しんは、畑のナスをふんで、折ってしまったらしいです。
秋ナスを楽しみにしていたのに。・・トホホ。
でも、まだ元気に朝晩お散歩ができるって幸せだよね。
散歩の後にはちゃんと座って訴えてきます。
気づかないふりをしていると「あうー」と声を発し、この表情。

ハイハイ。あげますよ。
ナナも、一時の「シャーシャー」攻撃から少し落ち着いてきて、頭をなでて~と甘えてくるいつもの可愛いナナに
戻ってきました。

コロコロのドラミになってもやっぱり可愛いナナです。(親ばかだなー)
そうそう、この4~5日、ご飯の食べが悪いという状況にあったしんナナ。
フードをやめて、白米にそぼろをまぜたり、ササミを混ぜたりしたら、あら不思議!
パクパク完食する良い子に戻ってくれました。
やはり、新しい環境に対応するのに、しんナナも大変だったということですね。
暑さのせいもあるかもしれないなー。
今日は、可愛いナナでおしまいです。
