レースは終わりました。その後を少し。
ゴール後、すぐ女子高生がメダルを掛けてくれ、メダルケースとドリンクを渡してくれます。去年はすぐ座り込みましたが、今年はそのまま歩いて完走証を受け取り、入浴へ向かいます。
保健福祉センターで荷物を受け取り(ここの運営もとてもスムーズでした)、そのまま浴場へ。まだ、あまり混んでいません。少しストレッチをして、全身洗って、じっくり入浴。がんばった脚に感謝しつつマッ . . . 本文を読む
50.8k~Goal ターサージャパン
波野支所~60k
中間点には半袖T、ソックス、シューズを送りました。昨年は一切換えませんでしたが、今年は最初からソックス・シューズを換えると決めていました。それを前提にチップはマジックテープで足首に留めています。
波野支所に着くと目の前にあった空いた椅子に座らせてもらい、ソックスとシューズを換えにかかります。「疲れた足を支えてくれ!」とソックスはアーチハン . . . 本文を読む