GW明けから通常業務に戻す。
対策には十分留意しながら。
月・火は好天予報の連休。休み癖がついていけない。酒も増えたし。
今日は朝から2か月ぶりのライドに出た。
6時前スタート、はじめは少し雲があったが、途中からThe 晴天。
由布岳が見たいと向かう。
ただ、脚がもつか不安。還暦過ぎの爺に2か月のブランクはどうなの?
その間、ラン活だけは細々と続けてきたのでそれにすがる思いで。
とにかく「急がない」に徹して。
別大国道から浜脇で市街方向、堀田三差路まで。疲れる。
コンビニで食料購入、エチケットとしてフェイスマスク。
これが却って怪しい感じを与えるかもしれない。
やまなみに合流して、いつもの鶴見岳。

城島高原からの由布岳。

猪の瀬戸からの由布岳

由布岳登山口

由布岳登山は自粛要請中、トイレと休憩所がある駐車場も閉鎖中。そういうことだ。
少し下ってから、雨乞牧場への上りへ。久しぶり。

湯布院では;田んぼに水が入っている。

ここからの由布岳は素晴らしいと思う。来てよかった。
脚も何とかもってくれて、田ノ浦ビーチで遅い朝食の後、無事自宅へ到着。

ラン活は大事だと教えられた。続けます。
ところで、昨日嫁から何度か泊まったホテルから思いがけないものが届いたとLINE。

感動した。
今は休業中、その中でできることを精一杯する。
顧客を感動させられるかが一流かどうかの分かれ目。
終息したら必ず伺おうと思う。厳しいとは思うが、頑張ってほしい。
対策には十分留意しながら。
月・火は好天予報の連休。休み癖がついていけない。酒も増えたし。
今日は朝から2か月ぶりのライドに出た。
6時前スタート、はじめは少し雲があったが、途中からThe 晴天。
由布岳が見たいと向かう。
ただ、脚がもつか不安。還暦過ぎの爺に2か月のブランクはどうなの?
その間、ラン活だけは細々と続けてきたのでそれにすがる思いで。
とにかく「急がない」に徹して。
別大国道から浜脇で市街方向、堀田三差路まで。疲れる。
コンビニで食料購入、エチケットとしてフェイスマスク。
これが却って怪しい感じを与えるかもしれない。
やまなみに合流して、いつもの鶴見岳。

城島高原からの由布岳。

猪の瀬戸からの由布岳

由布岳登山口

由布岳登山は自粛要請中、トイレと休憩所がある駐車場も閉鎖中。そういうことだ。
少し下ってから、雨乞牧場への上りへ。久しぶり。

湯布院では;田んぼに水が入っている。

ここからの由布岳は素晴らしいと思う。来てよかった。
脚も何とかもってくれて、田ノ浦ビーチで遅い朝食の後、無事自宅へ到着。

ラン活は大事だと教えられた。続けます。
ところで、昨日嫁から何度か泊まったホテルから思いがけないものが届いたとLINE。

感動した。
今は休業中、その中でできることを精一杯する。
顧客を感動させられるかが一流かどうかの分かれ目。
終息したら必ず伺おうと思う。厳しいとは思うが、頑張ってほしい。
私もさすがに走るときはマスクをするようにしましたが、酸欠で倒れそう・・・
で、冷感タオルでマスクを作りました。
これはなかなか具合良いです。
でもこれつけて帽子かぶって、サングラスすると・・・怪しいです。
それでコンビニに入ると警報ならされるんじゃなかろうかと・・・(笑)。
旅行人山荘からのマスクと添えられた言葉には感動しました。こうありたいものです。
kimiさんも機会があればぜひ霧島温泉、旅行人山荘ご利用ください。豪華ではないですが、お湯(特に赤松の湯)とおもてなしはお薦めです。