アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

Tokyo Girlが頭にこびりついている(汗)

2017-03-13 06:00:08 | つれづれ

さてさて現在東京タラレバ娘にハマッている小生、毎週水曜日は吉高ワールドにどっぷりつかっているのだが、「逃げ恥」の恋ダンス同様にエンディングテーマがまたいい。

 

 PerfumeTokyo Girlという曲なんだが、Perfumeらしさ全開でなかなか印象に残る。ドラマの最後に挿入される形で始まる。

 そして曲に合わせてドラマが進み、サビの部分がクライマックスになる・・・毎回これを見ているので、この曲を聴くと頭にドラマのシーンがよみがえってくる(苦笑)

 

 Perfumeが歌っているのだが、曲と同時に吉高ワールドが展開するのだ。とはいえ、そもそもの曲のダンスはどうなんだ・・・と調べたら早速見つかった。

 You tubeではこんなのが見つかった。むむ、あいかわらずキレキレのダンスだ。しかも三人そろって抜群にかっこいい。

 

 だが、かっこいいとなるとやってみたくなるのが常。NHKの教育テレビで女子高生がこのダンスをやる番組があったと聞き、さらに調べてみたら・・・

 まずは小学生のバージョンが見つかった。こちらである。むむ、なかなかやるじゃないか・・・さらに見つかったのが、おっさんバージョン・・・むむまったく萌えない()

 
 

 正統派ということでは、えみりーちゃんというのがあった。外国人しかも外国っぽい町中で踊っている。しかも通行人がなかなかいい味を出している。

 本物も背中越しに手を回して腰のところでパタパタやっているのが印象的だが、このえみりーちゃんもかっこいい。

  

 さらにコピーユニットのスピログラフというのがこちら。これはもう本物とみまがうばかりの衣装と動き、さらに美脚までもが・・・背中のパタパタも決まっている。

 残念ながら、三人でなく二人というのが惜しい。向かって右のノッチ、左のかしゆかともに完璧なレベルにあるだけに、センターのあーちゃんがほしいところ

 

 ちなみに、本家を見てもわかるが、三人の振りは少しずつ違う。これもまたらしいところだ・・・

 あっ、えみりーちゃんをあーちゃんにして三人にしたらどうか。これなら十分萌えると思うんだが・・・()

 

 といいつつ、TUTAYAで借りたCDをスマホや車の中で聞いて萌えまくっている小生、やはり病気だあ(苦笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菩提寺の東日本大震災七回忌... | トップ | 今年初のドルジャマフセン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事