小生、プロ野球はパリーグにしか興味がない。とはいえ、小生もオヤジ世代、ガキの頃は巨人戦しかテレビはほとんどなかったし、放送スタンスも今思うとずいぶん偏っていた。
なんとなく、巨人が正義でライバル球団が悪みたいな・・・そんな時代だった。それが、今の気分になるまではいろいろあるが、それは省略しよう。
今日のテーマは、今年の沢村賞は誰になるか? である。今年は、このまんま行けば(9月26日現在)、日ハムのダルビッシュか、楽天の田中のいずれかになるだろう。
まずは沢村賞の基準だが、25試合以上登板、完投10試合以上、15勝以上で勝率6割、投球イニング200回以上、奪三振150個以上、防御率2.50以下だ。
とはいえ、これすべて満たさなくても受賞するし、逆にすべて満たしていても受賞しないケースもある(82年の江川、08年のダルビッシュ)。
この選考基準は81年に江川が投手成績すべてにトップだったが、マスコミの江川嫌いで投票が入らなかったことから基準化されたが、翌年もやはり・・・であった。
さて、今年だが、こちらに現時点の投手成績が出ている。評価項目において、奪三振を除くすべてでトップなのが田中である。
もちろんダルビッシュと勝利数、敗戦数は一緒であるが、少なくともこの成績を見てダルビッシュの方が有利という人がいたら、それはおかしくないか?
まあ、最終結果が出る前にどうのこうの言ってもしかたのないことだが、仮に現時点で締め切ったとしたら、どうだろう・・・
なんとなく、ダルビッシュに票が集まりそうに思うのは小生だけだろうか? マスコミの扱い方が違っているような気がする。そのまま、一般ファンもそう思いそうな・・・
実は小生、田中のファンであり、かつダルビッシユが嫌いということで、偏見があることを承知で書くが、チームの援護力が違う中で、この成績を挙げた田中を讃えたい。
これからペナントレース最終局面、ともに優勝はない中で、どういう成績で仕上げられるかが興味津々だ。二人とも、このまんま行くと個人の過去最高の勝利数になりそうだ。
冷静にいえば、やや田中有利だと思うんだが、こればっかりはイメージが優先。ひいきの田中には、文句ない成績で行ってほしいと思う次第。
ちなみに沢村賞がパリーグの投手も対象になったのは89年からのこと。それまではセリーグだけだったわけだが・・・
これで、ふたを開けたら巨人の内海だったりしたら・・・って、ないとは言えないからシャレにならないなあ(汗)
なんとなく、巨人が正義でライバル球団が悪みたいな・・・そんな時代だった。それが、今の気分になるまではいろいろあるが、それは省略しよう。
今日のテーマは、今年の沢村賞は誰になるか? である。今年は、このまんま行けば(9月26日現在)、日ハムのダルビッシュか、楽天の田中のいずれかになるだろう。
まずは沢村賞の基準だが、25試合以上登板、完投10試合以上、15勝以上で勝率6割、投球イニング200回以上、奪三振150個以上、防御率2.50以下だ。
とはいえ、これすべて満たさなくても受賞するし、逆にすべて満たしていても受賞しないケースもある(82年の江川、08年のダルビッシュ)。
この選考基準は81年に江川が投手成績すべてにトップだったが、マスコミの江川嫌いで投票が入らなかったことから基準化されたが、翌年もやはり・・・であった。
さて、今年だが、こちらに現時点の投手成績が出ている。評価項目において、奪三振を除くすべてでトップなのが田中である。
もちろんダルビッシュと勝利数、敗戦数は一緒であるが、少なくともこの成績を見てダルビッシュの方が有利という人がいたら、それはおかしくないか?
まあ、最終結果が出る前にどうのこうの言ってもしかたのないことだが、仮に現時点で締め切ったとしたら、どうだろう・・・
なんとなく、ダルビッシュに票が集まりそうに思うのは小生だけだろうか? マスコミの扱い方が違っているような気がする。そのまま、一般ファンもそう思いそうな・・・
実は小生、田中のファンであり、かつダルビッシユが嫌いということで、偏見があることを承知で書くが、チームの援護力が違う中で、この成績を挙げた田中を讃えたい。
これからペナントレース最終局面、ともに優勝はない中で、どういう成績で仕上げられるかが興味津々だ。二人とも、このまんま行くと個人の過去最高の勝利数になりそうだ。
冷静にいえば、やや田中有利だと思うんだが、こればっかりはイメージが優先。ひいきの田中には、文句ない成績で行ってほしいと思う次第。
ちなみに沢村賞がパリーグの投手も対象になったのは89年からのこと。それまではセリーグだけだったわけだが・・・
これで、ふたを開けたら巨人の内海だったりしたら・・・って、ないとは言えないからシャレにならないなあ(汗)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます