小生、けっこう洋服とか衝動買いしてしまう方だ。だから、これを買おうと思って買い物に行ってというシーンよりも、たまたま歩いていてパッと目に入って・・・なんていうことが多い。
そんな中、池袋でヨガを終えてからプラプラお昼に行こうと思っているときのこと、とあるお店のショーウインドウに飾ってあった写真のジャケットが目に留まった。
おお、アイボリーの革のジャケットだ。しかもジャケットといいつつ、ブルゾンっぽいデザインにもなっていてなかなかチョイ悪な雰囲気でいいぞ。
うーむ、実は小生以前から革のジャケットが欲しかったのだが、デザインがシンプルすぎだったり、色がブラックかダークブラウンしかないってことで、買えなかった。
そして、大きな問題はデザインがタイト過ぎて着られなかったりしていた。そうした難関を越えても、気に入ったものは値段が高かったりして・・・(汗)
しかし、このジャケットはいいじゃないか。で、肝心のお値段は・・・えっ、67800円! ウホッ、ちょっとこれは高いかも・・・と思ったら、大幅に割引セール中だった(嬉)
うーむ、これなら買えるぞ。ということで、お昼を食べてから飛び込んだ。さあて、最後の難関はサイズだ。恐る恐る試着する。
おお、オヤジに合わせたお店のせいか、デザイン的にもバッチリ入る。ようし、これ一着ください。
かくして、この秋冬の買い物を早くもしてしまった小生である。まあ、毎年コートを買っているわけではないし、自分へのご褒美だからと言い聞かせる。
そう、さすがに割引といっても普段着ている一着2000円~4000円くらいのジャケットとはケタが違うので勇気が必要だったのだ。(←そもそも普段の方が安すぎ)
ともあれ、今年はこのジャケットを勝負服として、チョイ悪オヤジ全開でブイブイいわすぞ(←っていうか、すでに死語をこれだけ並べるかよって)
このジャケットを着ているオヤジを見かけたら、それはルイーザとかクリステルと食事にいく日の小生で~す(爆)
そんな中、池袋でヨガを終えてからプラプラお昼に行こうと思っているときのこと、とあるお店のショーウインドウに飾ってあった写真のジャケットが目に留まった。
おお、アイボリーの革のジャケットだ。しかもジャケットといいつつ、ブルゾンっぽいデザインにもなっていてなかなかチョイ悪な雰囲気でいいぞ。
うーむ、実は小生以前から革のジャケットが欲しかったのだが、デザインがシンプルすぎだったり、色がブラックかダークブラウンしかないってことで、買えなかった。
そして、大きな問題はデザインがタイト過ぎて着られなかったりしていた。そうした難関を越えても、気に入ったものは値段が高かったりして・・・(汗)
しかし、このジャケットはいいじゃないか。で、肝心のお値段は・・・えっ、67800円! ウホッ、ちょっとこれは高いかも・・・と思ったら、大幅に割引セール中だった(嬉)
うーむ、これなら買えるぞ。ということで、お昼を食べてから飛び込んだ。さあて、最後の難関はサイズだ。恐る恐る試着する。
おお、オヤジに合わせたお店のせいか、デザイン的にもバッチリ入る。ようし、これ一着ください。
かくして、この秋冬の買い物を早くもしてしまった小生である。まあ、毎年コートを買っているわけではないし、自分へのご褒美だからと言い聞かせる。
そう、さすがに割引といっても普段着ている一着2000円~4000円くらいのジャケットとはケタが違うので勇気が必要だったのだ。(←そもそも普段の方が安すぎ)
ともあれ、今年はこのジャケットを勝負服として、チョイ悪オヤジ全開でブイブイいわすぞ(←っていうか、すでに死語をこれだけ並べるかよって)
このジャケットを着ているオヤジを見かけたら、それはルイーザとかクリステルと食事にいく日の小生で~す(爆)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます