
もう論評する気にすらならない、なんとも情けなさすぎる試合だ。今日は河村が戻ってくるので・・・と思っていたら、体調不良でお休みだってえ(怒)

かくして、今日も守備に思いっきり不安の犬塚(トップ写真)がボランチに、しかも今日も加賀が・・・点を取られたいとしか思えない。もうこれは反省ではなく、確信犯だ。といいつつ、スタートの数分間はまずまず。
だが、その後は新潟の怒涛の攻撃が・・・いや正しくは怒涛ではなく、ジュビロがだめでボールポゼッションが取れないのだ(怒)
ほとんどの選手が球際に弱いから、イーブンの競り合いはほとんど負ける。あげく犬塚に至っては、後ろから突っかけられて、何度もボールを奪われる(激怒)
球際に弱いのは気持ちの問題で、パスがくるのを動かずに待っているから、スパスパカットされる。それでも1点で済んだのは、川口のおかげか、新潟の拙攻のせいか。
少なくとも前半のポゼッションは、60%くらい取られていたのではないか、というくらい圧倒されていた。
そんな中、今日も村井は奮戦していた。例によって左サイドからいいクロスを何本か入れる。しかし・・・FWがいない(汗)、あれっ、今日は中山の1トップだっけ?(怒)
後半も、中山の身体を張った踏ん張りは見えるものの、萬代は消えている。うーん、早く前田を出せ~、とジリジリするが、某監督はほんとに打つ手が遅い。
ようやく前田が出たとたん、ポゼッションは一変する。たちまち、チャンスが続出、だが、今日もゴールは遠い。そして、前田の決定的なシュートがDFにクリアされた直後、決定的なシーンが・・・
あまりに無駄としか思えない加賀のファウルで、今日二枚目のイエローで退場という・・・おい、空気読めよって(激怒)
選手は一生懸命やっている・・・そう思いたい、思いたいのだが、相変わらず球際がゆるく、奪われるシーンが出る。特に上田の球際の粘りのなさと来たら・・・(ブチッ)
スケジュールがハードなのは、新潟も同じ。だが、どう見ても新潟の方が動いていたし、一生懸命さが見えていた。内容的には、3-1くらいではなかったか。
前節のいやな予想が当たってしまったが、今度こそ・・・と思いたい。もういつまで我慢したらいいんだよって・・・それでもやっぱりFORZA! JUBILO













かくして、今日も守備に思いっきり不安の犬塚(トップ写真)がボランチに、しかも今日も加賀が・・・点を取られたいとしか思えない。もうこれは反省ではなく、確信犯だ。といいつつ、スタートの数分間はまずまず。
だが、その後は新潟の怒涛の攻撃が・・・いや正しくは怒涛ではなく、ジュビロがだめでボールポゼッションが取れないのだ(怒)
ほとんどの選手が球際に弱いから、イーブンの競り合いはほとんど負ける。あげく犬塚に至っては、後ろから突っかけられて、何度もボールを奪われる(激怒)
球際に弱いのは気持ちの問題で、パスがくるのを動かずに待っているから、スパスパカットされる。それでも1点で済んだのは、川口のおかげか、新潟の拙攻のせいか。
少なくとも前半のポゼッションは、60%くらい取られていたのではないか、というくらい圧倒されていた。
そんな中、今日も村井は奮戦していた。例によって左サイドからいいクロスを何本か入れる。しかし・・・FWがいない(汗)、あれっ、今日は中山の1トップだっけ?(怒)
後半も、中山の身体を張った踏ん張りは見えるものの、萬代は消えている。うーん、早く前田を出せ~、とジリジリするが、某監督はほんとに打つ手が遅い。
ようやく前田が出たとたん、ポゼッションは一変する。たちまち、チャンスが続出、だが、今日もゴールは遠い。そして、前田の決定的なシュートがDFにクリアされた直後、決定的なシーンが・・・
あまりに無駄としか思えない加賀のファウルで、今日二枚目のイエローで退場という・・・おい、空気読めよって(激怒)
選手は一生懸命やっている・・・そう思いたい、思いたいのだが、相変わらず球際がゆるく、奪われるシーンが出る。特に上田の球際の粘りのなさと来たら・・・(ブチッ)
スケジュールがハードなのは、新潟も同じ。だが、どう見ても新潟の方が動いていたし、一生懸命さが見えていた。内容的には、3-1くらいではなかったか。
前節のいやな予想が当たってしまったが、今度こそ・・・と思いたい。もういつまで我慢したらいいんだよって・・・それでもやっぱりFORZA! JUBILO













しかしマジで順位がヤバくなってきましたね。
ま、ガンバもひとさまの事を言っている場合ではありませんが(汗)
この内容に対し、手が打てない選手層の薄さ?ではないはずだし、まったく・・・です。
何より選手の気迫が希薄なのが・・・ってシャレ言ってる暇ないって。次のFC東京戦、ホームですが、85%負けでしょう。このままじゃ・・・