
今朝はなんとも気持ち悪くなるような話がテレビや新聞で相次いだ・・・書いてもどうにもならんが、備忘録として記録しておきたい。
- 桜を見る会の前夜祭の費用の件
トップ写真のようなホテル側の見積もりが新聞で報道されている。これはオフィシャルなもののようだ。
すでにサントリーが大量のお酒を無償提供していることが報道されているが、ホテル側も持ち込み料をサービスとしていることが判明した。
さらに、部屋の使用料も450万円を60万に値引きなど破格のサービス。これらもすごいが、個人的に引っ掛かったのは、食事の顧客単価。
元首相は、料理単価はちょうど個人負担の5000円だったので・・・と国会で説明しているが、これ自体がウソだったことが明らかである。
裁判の場でウソをつくと偽証罪にも問われるが、国会の場は言った者勝ちでいいのかって・・・
さらに、本件のニュースを朝のバタバタの最中に、後で見ようと自分にメールで送った。その時点で間違いなくスマホに受信があった。だが、この記事を上げるため、PCやスマホを確認したが、受信トレイ(下左写真)から削除されている。下右写真が送信済みトレイで、赤枠で囲ったスマホの記事の次に送ったのが「桜を見る会」の記事。6月9日の8:22送信で、左側の受信トレイからは消えている。それ以前のメールで削除されているものは一件もないのだが・・・
知人に確認したところ、gmailは「自分あてに送ったものは送信済トレイで見られるから消される場合もある」と聞いたが、これまで一回もそのようなケースがないのに、今回に限り消されたって偶然? 本件に関してSNSに投稿したものも削除されてしまった・・・
- 細田衆院議長不信任案の件
内閣不信任はともかくとして、こちらについて・・・茂木幹事長は不信任の理由が「意味不明」と言い切った。
すでに報道されている、「100万円しかもらっていない」発言や、国会議員定数の「10増10減」について地方の切り捨てだなどとして反対を表明していることを不適切とするのは「意味不明」なことなのか。
小生の記憶が間違いなければ、桜を見る会の元総理は、「国勢調査の結果、定数の見直しをやる」と言い切っていたが、現在は猛反対している・・・
不信任案の否決はいかにもしかたないだろうが、議長の立場にある人のこの発言は不適切ではなく、それを指摘するのは「意味不明」なのだろうか。
- 入管施設でのスリランカ人死亡事件の件
入管施設で、スリランカ人女性が急死した件で、遺族が裁判を起こしたことが報道されている。
これに対し、国は「訴えを退けるよう求め、次回までに意見を書面で提出する」としたという。
訴えること自体がおかしいから退けろというのが、国の立場なのか・・・相手がスリランカ人だからというのなら、いよいよ納得いかないし、日本人であっても同様だというのなら、この国ではお上のやることに逆らったら許されないという理屈になろう。
マスコミは、この件について今後スルーしてはいけないと希望したい・・・
あっ、それ以前にこの記事が削除されないことを祈りたい・・・
*「銭金持ちが益々肥え太る理由が此処に在った」
実は、今日特に日本では「結局どう転んでも銭金持ちだけが肥え太る様に出来ている」のですね。例えば?上記の「美味い物食い過ぎて年中糞出ししてる元首相先生」他、まぁ例えば名前の在る有名人著名人等などは、「民間企業としては、またと無い動く広告宣伝物」であり、どうしても過剰な、異常な超えたサービスってぇのを行う傾向にあります。例えばホテルにしろカーディーラーにしろ、接骨院にしろ家電屋にしろ、中には医者までが融通きかす事もありますね。しかしこれはある意味「民間企業としては、まぁ経費の一貫とといいましょうか? 使途不明金の使い道? といいましょうか、、つまり「だからこそ政治屋だの有名著名芸能人等は、更に銭金が貯まり益々肥え太る」=ある意味自然の摂理?とも言えます。但し、、、但しこれが上記の様に「プライベートマネー=個人的小遣い以外、国費や税金使って偽装する様なやり方仕方は明確な法律違反」です。正直上記のホテルのサービス状態はとても正常の範囲とは思い難いが、ホテルサイドとしては、まぁこういっては何だが「酒や料理なんてぇ実は幾らも誤魔化しちょろまかし出来る物」なので事前調整など幾らも可能でしょう。此処に実は「見積もりの闇」ってぇのがありますね。
*「素人には絶対に解らない見積もりの闇 仕組み」
例えば? A&V製品、電子楽器、クルマ、各種部品、木材等の製品には必ず「3種類ある」わけですが当然お師匠様はご存じですが
(1)「純正品=ジェニュニン」
(2)「社外品=イミテーション」
(3)「再生品=リビルド」
があります。当然品質も価格も大幅に全く異なり、中にはプロでさえ見分けが難しい製品する在る。当然ど素人などが見ても解るはずも無い。だから各社の見積もりなんてぇある意味無意味と言え、実は上記の「物の品質ランク」まで知らねばプロには勝てません。(正直、処方箋による薬等はジェネリックはやはり弱い=低いのは経験上確かの様です残念ながら) まぁ料理で言えば「ハンバーグ」なんてぇ小麦粉の量を増やせば幾らでも誤魔化せると聞き及びます。 結局自分だって、もしも自分が心底惚れ抜いた美人作曲家の女性たちのお仕事を請け負ったとしたら、、、「全部オール無料」でしょうねぇ情けない話。申し訳ございません。
*「内閣不信任決議案は、一部除き反対意味無し」
今回、知る限り大きなテーマは「岸田内閣のガヴァメント-ドライヴィングテクニック=政界運営姿勢及び細田のスケベ爺のドスケベェ問題」についてと思われますが、「岸田の政局運転は、結局誰がやってもこの程度であり、ぢゃあ野党立憲共産党がやった処で結局同じ事」なので、不信任決議案などは全くの無駄=自慰行使です。しかしながら「細田のスケベ爺のうすらみっともねぇスケベぇ問題」は決して放置できず、この点だけは不信任案には大賛成です。粛々と否決の意味こそ解らない。
*「全くこっ恥ずかしい日本の政界スケベ爺の増殖は世界的大恥さらす由々しき大問題」
おそらくは、まぁ日頃良い食い物ばっかし食らってるから「溜まる」のでしょう。(何が?) 自分たちの様なド底辺の貧乏人が「安米に安麦いっぱい混ぜて、水多く炊いてガバガバに増やし食つなぐ」暇にゃあ血の気の多い物ばっか食らやぁスケベな事もしたくなりますわなぁお師匠様。しかしまぁイイ歳ぶっくらこいて日本の爺は元気ですなぁ、今後が非常に楽しみであり、まぁ現在のウクライナ情勢しかり場合によったら第三次世界大戦前夜の今日、お前らド助平爺の世界的地球的大恥さらし行為なんぞこいてる暇が在るのかよ!!!? と。まぁ、こんな基本的な事が解っていればこっ恥ずかしくって腹切りしてますわねぇ。
自分も、何がどうなろうとこういう晩節を汚す愚行だけは決してすまいと、改めて心に命ずる今日この頃です。お師匠様には感謝いたします。 敬具
「失われた30年」を放置してきた張本人たちが、自分たちは正しかったと言い続け、圧倒的多くの人々は、辛くても報われなくても、まだ「このままの形」を望むのか。
2年余りのマスク生活で「もう外せない」「戻りたくない」人々は、「現状維持が最良」と考えるのでしょうか。
いずれも、ひとくちでいえば金持ちや力のある者だけがいい思いができるという構図で、そのツケを回されるのが庶民という・・・ただ、その庶民がこの与党を支持するという不思議な構図なのがこの国なんでしょうね。
この状況でも、与党が圧勝し、維新の会が野党第一党になりそうという予測もあるとか・・・もはや諦観しかありません。
*「日本の今日の衰退は、もしかして古来からの武士道に在るのでは?」身命とした問いかけです。
現在、NFTだのSDGsだのやたら横文字満載解った様なしたり顔が氾濫し、如何にも日本が世界から=特にシナ朝鮮などから遅れをとっているかのような報道風潮が見られますが、一件事実としても上記の様な程度の事は別段誰もが夢想していた事です。
*「それは、如何に早く実行するか?否か?だけの、早い者勝ち論理だけの問題」です。
つまり此処に「欧米、同じアジアとしてもシナ朝鮮、香港、シンガポール等の極めて西洋的な個人主義主体の思考が非常に有利」であり残念ながら「日本独自の武士道=周囲協調型連帯責任連座制思考」はどうしても勝てません。つまり「日本人が一番恐れている事は、自分が責任をおっかぶさせられる事=何か不測事態在らば、連帯責任で各自負担を軽くする=早い話逃げ」なのですね。此処にどうしても欧米やシナ朝鮮香港シンガポール等の「とにかく企画アイディアは熱いうちに打て=とにかく動きアクションしてみてから改めて考える思考」には日本は到底敵いません。日本人は「まず徹底して考えてから行動アクション」しますのでね。
確かに以前の「アナログ全盛時代の精密分野等ではこの思考は正解」ですが、現在の様な「ほぼオールデジタルに近いフィールド」の中、益々スピードが求められ、不完全でもクレームが多発しようとまずアクションすると言う西洋欧米やシナ朝鮮香港シンガポール等には到底太刀打ちできません。
*「やはり全ては腐れ爺婆巣窟の伏魔殿=自民党の老害性治と能無し野党の自慰行為」が主因。
此処なのですね根本は。何せ爺婆は頭が固い上に老いぼれてるからケツが重い。長期安定志向に蝕まれたドタマの中身は昭和時代のスーヴェニールばかり」で刻々変化する今を診られない。つまりおそらく自民党の腐れ爺婆も心の隅では「NFTだかSDGsだかもそれなれに解っているはず」なのに、テメェに言いだしっぺぇの責任おっかぶせられるのは御免だと。結局現状維持で満足してしまいとどのつまりは「シナ朝鮮香港シンガポール等に先を越され、こ馬鹿にされる」と。更にはとにかくどっ古い「憲法、民法、著作権法、刑法」等が恐ろしく邪魔をして妨害している。こんな古臭い法列は世界にも例が少なくこれがまた日本の発展を遅らせる「言い訳」になっている恐ろしい事実があります。
*「今回の参院選も与党圧勝決定だが、此処でひっくり返しねじれても不幸になるだけ」
残念です。結局二院制の弱点=元貴族院のなれのはて参議院で与野党逆転しても、結局衆議院でもう一度銭金と時間余分に係るだけで通過する。何の意味も無いですね。更にあり得ないが「万々一衆議院で与野党逆転が起きたとしても、結局野党は自民と同じ事をするし、せざるを得ない」と。
*「これは平和な時代ならともかく現在の世界情勢は恐るべき分岐点に到達し、平和ボケ野党などでは到底日本は存続すら出来ない」
残念ですが事実です。現実あのフィンランドやノルウェーのNATO加盟要請が全てを物語り、現実日本共産党までが、現在の世界情勢に対して沈黙をせざるをえない=机上の空論平和志向等は通用しない事が解っているからですね。共産の下手なピアノ弾く党首や、人3化け7の社民党党首の婆様ごときの時代遅れのくそ能書きが「シナ朝鮮ロシアなんぞに通じるはずも絶対に無い」と。だから沈黙していますね。もはや出番は無いと。お師匠様にもShima様にも大変申し訳ありませんが、残念ながら「消去法で自民に任せるしか方法が無い」状況です。
この上は早急に「自民含む政権与党内の徹底改革=老害共の強制徹底駆除、並びに若い連中の中枢配置による権限移譲」等で厳しい世界状況に対処するしかございません。残念ながら自分も選挙は必ず行きますが、「死に票」だけは避けたいと心底思います。お師匠様には今後も期待し、今回は心より感謝申し上げます。 敬具
重ねての投稿ありがとうございます。
日本の置かれている状況、世界から見た本当のところの評価などを考えると悲しくなることばかりですが、ものには程度があろうかと。
すなわち、与党が勝つにしても、圧倒でまったく何をどうしても自由みたいにするのはどうよって。昔は良かったではありませんが、与野党のバランスが適正なレベルってあろうかと。また、与党内に実質カウンターパワーになる党内野党があったのも事実。
そうしたことがすべてなくなっている状況は健全とは思えないというように考えております。