
小生、スマホの二台持ちをやめ、現在はiPhoneをメインにし、DTIの490円SIMをサブにしている(~って、結局2台持ちだよ(汗))。
いろいろ思うところはあったが、最終的にGALAXYをやめたのは、あまりにアプリの更新が多いのと、メールがつながらないからだった。
といいつつ、愚娘は引き続きDOCOMOのスマホを使っていたが、つい先日外出先からメールが来た。曰く「SPモードのアプデがあったので、無事届いているか確認」という。

ちゃんとメールが届いているか確認する・・・って、もはやメールとして信頼性を損なっているのでは・・・って気もしたが、愚娘の不満はそのアプリの大きさにもあった。
なんでも144MBあるというのだ。これはメールアプリとしては、かなり大きいと思われる。うーん、メモリ容量の小さなスマホではこれだけでも辛いぞ。
と思ったら、不満が渦巻いているのは、愚娘だけではなかった。こちらの記事にあるように、SPモードをめぐっては不満が続出していて、アプリの評価も低いようだ。
アプデ前のSPモードで、愚娘のところにメールが到着するのに2日かかったことがあり、これじゃ手紙のほうが早いよ・・・なんて言っていた(汗)
小生のケースでも、GALAXYを使っているときにメールが遅延でなく、完全に消失してしまった(こちらは送信済みだが、先方にはとうとう届かなかった)ことがあった。
DOCOMOに問い合わせたところ、「ケースとしてそういうこともある」との回答であり、どうしようもないということだった(汗)
どうしようもないなんて軽く言われても・・・だが。いろんな連絡先をDOCOMOにしていたこと等もあり、DOCOMOから去るのはかなり抵抗があったが、この出来事が大きかったのは言うまでもない。
iPhone5の登場でMNPの流出は止まらず、一人負けなんていわれていて、本当にDOCOMO大丈夫か?なんて・・・
小生の周辺のDOCOMO離れも急速に進んでいる・・・
いろいろ思うところはあったが、最終的にGALAXYをやめたのは、あまりにアプリの更新が多いのと、メールがつながらないからだった。
といいつつ、愚娘は引き続きDOCOMOのスマホを使っていたが、つい先日外出先からメールが来た。曰く「SPモードのアプデがあったので、無事届いているか確認」という。

ちゃんとメールが届いているか確認する・・・って、もはやメールとして信頼性を損なっているのでは・・・って気もしたが、愚娘の不満はそのアプリの大きさにもあった。
なんでも144MBあるというのだ。これはメールアプリとしては、かなり大きいと思われる。うーん、メモリ容量の小さなスマホではこれだけでも辛いぞ。
と思ったら、不満が渦巻いているのは、愚娘だけではなかった。こちらの記事にあるように、SPモードをめぐっては不満が続出していて、アプリの評価も低いようだ。
アプデ前のSPモードで、愚娘のところにメールが到着するのに2日かかったことがあり、これじゃ手紙のほうが早いよ・・・なんて言っていた(汗)
小生のケースでも、GALAXYを使っているときにメールが遅延でなく、完全に消失してしまった(こちらは送信済みだが、先方にはとうとう届かなかった)ことがあった。
DOCOMOに問い合わせたところ、「ケースとしてそういうこともある」との回答であり、どうしようもないということだった(汗)
どうしようもないなんて軽く言われても・・・だが。いろんな連絡先をDOCOMOにしていたこと等もあり、DOCOMOから去るのはかなり抵抗があったが、この出来事が大きかったのは言うまでもない。
iPhone5の登場でMNPの流出は止まらず、一人負けなんていわれていて、本当にDOCOMO大丈夫か?なんて・・・
小生の周辺のDOCOMO離れも急速に進んでいる・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます