

今年のJリーグもいよいよ佳境にはいってきたが、今年のゴールデンウィークに横浜から動かないマリノスというのが話題になっていた。
基本的に、ゴールデンウィークは連戦となるので、ホームでの試合が多いのは体力的にも有利なんだが・・・こちらをご覧いただこう。
おお、なんと4試合中三試合が横浜で行われている。なんと・・・ラッキーというかなんというか・・・しかも画像が切れているが、5月10日も横浜だった。

ってことは5試合で4試合がホームってこと・・・これはちょっとラッキーというより、なんかひいきじゃねえって。
ちなみに、ジュビロのゴールデンウィークはトップ写真のとおり。4試合中3試合がアウェイ。しかも、週2日の連戦で札幌から大阪って・・・かなりキツクないか。
もちろん、日程的にアウェイが続くことって何回か毎年あるんだが、ゴールデンウィークは連戦だからキツイ。
だが、横浜に隠れてもっとずるいところがあった。それが川崎だった。こちらのとおり。横浜と同様、3試合がホーム。5月10日も川崎だった。しかも・・・アウェイの一日も東京って・・・ずるい。
ゴールデンウィーク、川崎サポは5試合続けて見に行けた人も多かったんだろうなあ・・・って、何が言いたかったわけではないが・・・ゴールデンウィークにあまりホームでやっているのを見た記憶がないジュビロって・・・なんか不運な星の下にいるとか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます