先日、田舎に帰ってきた。建築中だった実家が完成し、荷物を搬入してきたのだが・・・当日はとんでもなく暑い日で、夜にはへとへとになってしまった。
ということで、冷たいビールでも飲んで・・・ということになり、居酒屋に向かった。田舎で知っている店は多くはない。
ところが間の悪いときというのはこんなもの・・・どこも空いていない。しかたないので、知らないお店に飛び込んでみた。
それが今日紹介する「楽」というお店だ。が・・・入ってみると先客ゼロ・・・うっ、もしかしてこれは失敗したかも・・・(汗)
ええい、ままよということで、メニューを見るとちょっと面白い感じの料理が並んでいる。これはどうだろう・・・ということでいろいろ悩みつつ、まずは生ビールでいってみる。グビッ・・・うーむ、美味い。たまらん・・・
というところでまずは地海苔サラダからいく。海苔の香りが嬉しい。なかなか美味しいぞ・・・というところで生も早くもお代わりだ。
さて、続いて出てきたのが串焼きのお任せ5本盛り。これが塩とタレの組み合わせになっているが・・・おお、けっこうイケテル。
うーん・・・もしかすると、ここってけっこう正解だったかも・・・って。そして、ここで満を持して出てきたのが、トップ写真のこれ。
これが、キンメの味噌漬けのから揚げという。小生にとっては未体験の料理だ。キンメの味噌漬けというと、普通に焼いて食べたことしかない。
そのから揚げのお味は・・・おお、これは美味しい。味噌漬けを揚げたことで、やや塩辛くなっているが、その分つまみとしては抜群にお酒にあう。
さらに続けてマグロのほほ肉とニンニクの芽いためをいただいたが、これはもうひとつだったかな・・・って。
そして仕上げにいただいたのが、十割そば。北海道産のそば粉という。なかなかこれがよかった。〆としてはオツである。
大満足でごちそうさま。これは結果としてなかなか正解であったぞ。お店の人に聞くと、昨年開店したお店という。ご夫婦で切り盛りされている。地元の人だった。
これは田舎に帰ったときにはちょっと行けるかなって・・・「楽」はちょっと応援してみたいお店である。
ということで、冷たいビールでも飲んで・・・ということになり、居酒屋に向かった。田舎で知っている店は多くはない。
ところが間の悪いときというのはこんなもの・・・どこも空いていない。しかたないので、知らないお店に飛び込んでみた。
それが今日紹介する「楽」というお店だ。が・・・入ってみると先客ゼロ・・・うっ、もしかしてこれは失敗したかも・・・(汗)
ええい、ままよということで、メニューを見るとちょっと面白い感じの料理が並んでいる。これはどうだろう・・・ということでいろいろ悩みつつ、まずは生ビールでいってみる。グビッ・・・うーむ、美味い。たまらん・・・
というところでまずは地海苔サラダからいく。海苔の香りが嬉しい。なかなか美味しいぞ・・・というところで生も早くもお代わりだ。
さて、続いて出てきたのが串焼きのお任せ5本盛り。これが塩とタレの組み合わせになっているが・・・おお、けっこうイケテル。
うーん・・・もしかすると、ここってけっこう正解だったかも・・・って。そして、ここで満を持して出てきたのが、トップ写真のこれ。
これが、キンメの味噌漬けのから揚げという。小生にとっては未体験の料理だ。キンメの味噌漬けというと、普通に焼いて食べたことしかない。
そのから揚げのお味は・・・おお、これは美味しい。味噌漬けを揚げたことで、やや塩辛くなっているが、その分つまみとしては抜群にお酒にあう。
さらに続けてマグロのほほ肉とニンニクの芽いためをいただいたが、これはもうひとつだったかな・・・って。
そして仕上げにいただいたのが、十割そば。北海道産のそば粉という。なかなかこれがよかった。〆としてはオツである。
大満足でごちそうさま。これは結果としてなかなか正解であったぞ。お店の人に聞くと、昨年開店したお店という。ご夫婦で切り盛りされている。地元の人だった。
これは田舎に帰ったときにはちょっと行けるかなって・・・「楽」はちょっと応援してみたいお店である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます