goo blog サービス終了のお知らせ 

アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

シリア戦圧勝でいいのだろうか?

2005-02-02 21:55:10 | サッカー
今日は、北朝鮮戦を前にした、最後の親善試合のシリア戦であった。ということで、更新が多くなるが、臨時で一本入れる。

 あいかわらず、何を考えているのかまったくわからない爺故の采配。スタメンは、噂どおり、前回のカザフスタン戦から、松田を宮本に入れ替えただけでスタートした。どうやら、控え選手を実戦に入れて、試したり馴染ませる意図はまったくないようだ。

 ともあれ、試合は前回のカザフ戦同様、攻撃的に仕掛けていく姿勢が前面に出ており、なかなか見ていて楽しいものではあった。
 ただ、相手のシリアははっきり言って格下、しかも「何のモチベーションもない」ことを認識しておく必要がある。その上退場者までが出ていたのである。

 そうして評価すると、3-0という結果はもろ手を挙げてほめるわけにはいかない。確かに、鈴木はゴールを決めた。宮本もいいところで、攻め上がり得点した。さらに、とどめを刺した小笠原のゴールは内容があった。
 だが、テレビで連呼するほど視界良好なのだろうか。このままのメンバーでやれば、それでいいのだろう。だが、これから2/9にはヨーロッパ組が入る。

 スポーツ紙によれば、小野まで試合に出られそうという。すると、中田英寿を除き、高原・中村・稲本・小野とくると、玉田・小笠原・福西・遠藤あたりが抜ける。大丈夫か?
 北朝鮮は、カウンターチームで、しかもフィジカルでガツガツ来るという。ラインでコントロールする宮本でなく、松田という選択はないか?または、田中のところに松田という選択はないか。

 何より、イライラしたのは交代選手だ、中田浩二・本山と鹿オンリーの交代。アシストを決めた遠藤は、今日どんな思いでピッチを去ったのだろう。大黒も藤田もノーチャンス、西・三浦・茶野に至っては、呼ばれていることすら忘れ去られている(泣)

 おおい、藤田・福西・西・茶野帰ってこい! どうせ、2/9は出番ないぞー(ヤケ)なんなら、大黒も一緒にキャバクラにでも行くか(爆)
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイガースタクシー登場! | トップ | 安藤美姫もやる?かぶり寿司... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに。。。 (ゆきこママ)
2005-02-02 23:57:37
ツネさまと松田を代えただけでしたよね。

私は、自分のブログには詳しいことは書きませんでしたが、(どうせ被ると思ったので(笑))まさに同感!

大黒クン、もういいから帰っておいで、君にはガンバの綾町のキャンプのほうが良く似合う。。。



北朝鮮戦の爺故、楽しみですねぇ(怒)
返信する

コメントを投稿

サッカー」カテゴリの最新記事