今までMINOURAのAB100を使っており、特に不満もないのですが、まあ気分転換ですね。
評判がいいので、きっと使いやすいだろうという期待もありましたが。
今日現物が到着したので、早速DOMANEにつけてみると・・・あれ?
うーん・・・おかしいな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9e/eb1013e7678f956f1a44944c9b0379c7.jpg)
ボトルが入らない。ボトルケージの役目を果たしてないぞ、おい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/43/4620b15a565dd36d50d7daf42468315b.jpg)
押し込むと一応奥まで入るのですが、かなり強く押す必要があり、当然ながら取り出すにも力が要ります。
(ボトルケージの)腹ン中がパンパンだぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f1/62f181c063974e351b55a5d5fb45dcdf.jpg)
・・・ネタはさておきこれじゃ使い物になりません。
かくして、開封後20分でお蔵入りが決定してしまいました。なんてこったい。
ちなみに重量を測ってみるCUNTOM RACEは42g、AB100は39g。
なんとAB-100のほうが軽かったです。3gなんぞ誤差以下だというのは解っていますけど。
俺が使っているボトルはCAMELBAKのポディウムチルボトルで、これは他のボトルよりちょっと太いらしいです。
CUSTOM RACEに入らなかったのはそのためでしょう。
CAMELBAKはボトル業界でそれなりのシェアを占めてるので、それが入らないってのもどうかと思うんですが。
当然のことながら、今まで使ってきたAB100は問題がありません。それどころか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9d/4c4a778d639a6b21a7e3bf288668651e.jpg)
輪行袋(L-100)まで収納できてしまういい子です。
こりゃ当分ボトルケージはこいつを使うことになるかな。
安い、軽い、頑丈、融通が利く、カラーバリエーションが多い。流石に定番商品とされるだけはありますね。