こんにちは、今日は舞阪小学校が最終日を迎え、城西小学校が来所されました。舞阪小学校は沢登りとネイチャーゲームに分かれて活動をしました。1枚目の写真は沢登りに挑戦しているところです。沢に落ちないように必死に木にしがみついています。ドキドキしますね。2枚目の写真はネイチャーゲームの「わたしは誰でしょう?」に挑戦しているところです。背中に付いている動物はスズメでしょうか?所員さんに上手にヒントをもらえたかな?
城西小学校は3年生から6年生まで合わせて13名、みんなで協力して炊飯活動を行いました。所員の説明には大きな声で「はいっ」と気持のよい返事で答えてくれました。炊飯活動中は薪割りや火起こしに苦戦をしながらも、とても元気よくカレーを作っていました。カレーが完成し、全員でひとつのテーブルで仲良く食べている姿を見て、学校の雰囲気の良さを感じました。下の写真はカレーが完成し、記念撮影をしているところです。完成したカレーを目の前に、早く食べたくてウズウズしていましたね。(は)
城西小学校は3年生から6年生まで合わせて13名、みんなで協力して炊飯活動を行いました。所員の説明には大きな声で「はいっ」と気持のよい返事で答えてくれました。炊飯活動中は薪割りや火起こしに苦戦をしながらも、とても元気よくカレーを作っていました。カレーが完成し、全員でひとつのテーブルで仲良く食べている姿を見て、学校の雰囲気の良さを感じました。下の写真はカレーが完成し、記念撮影をしているところです。完成したカレーを目の前に、早く食べたくてウズウズしていましたね。(は)