☆川北小学校ブログ2☆

標津町立川北小学校は、大正4年9月5日に開校しました。
元気な川北っ子の様子や学校の話題をお知らせしていきます。

1・2年生 食育の授業

2024年11月18日 | 日記

先週の6年生に続き、18日も標津小学校の栄養教諭の先生にお越しいただき、1・2年生の食育の授業を行いました。

2年生のテーマは、好き嫌いをしているとどうなるのかでした。子どもたちにとっては切実な問題だったようで、いつも以上に真剣に考え、自分の考えを述べていました。

 

1年生のテーマは、食べ物の働きについてで、こちらも好き嫌いをしているとどんな影響があるのかをしっかり考えることができていました。

1年生も2年生も食事の大切さについて、しっかりと考えることができた時間になりました。


第2回学校経営訪問

2024年11月18日 | 日記

18日(月)に、根室教育局から局次長様、義務教育指導監様、社会教育指導班主査様、教職員係主任様、標津町教育委員会学校教育指導主幹がお越しになり、本校の学校経営についての協議と、子ども達の学びの様子をご覧いただきました。

最初に本校の今年度の取組について管理職から説明させていただき、その後本校の子ども達の学びの様子をご覧いただきました。
 
 
その後の協議では、本校の特色ある教育課程についてのご助言をたくさんいただきました。
 
 
ご来校いただいた皆様の助言を生かしながら、より充実した学校経営を目指してまいります。
本日は、ありがとうございました。