☆川北小学校ブログ2☆

標津町立川北小学校は、大正4年9月5日に開校しました。
元気な川北っ子の様子や学校の話題をお知らせしていきます。

自学コーナー

2024年09月29日 | 日記

夏休みに「わくわく学習ストリート」にある自学コーナーを整備し、子ども達が自分で考えて利用しやすい形にしました。

最近は、特に週末に自分でプリントをコピーするなどして、自分で家庭学習の計画を立てて取り組む子が多くなってきました。

 

自学コーナーには、コピーが可能な問題集やプリント類を数多く用意し、子ども達が自分で選んでコピーできるようにしました。

この日は、帰りの会の後に3人の子が週末の学習用にプリントをコピーしていました。

児童の皆さん、どんどん自分で学習の計画を立て、活用してください。


歯科指導

2024年09月28日 | 日記

20日(金)、24日(火)、27日(金)に歯科指導が行われました。

それぞれの学年に合わせた内容(1年生「はえてきたよ おとなのは」、2年生「むしばにならない」、3年生「おやつについて考えよう」、4年生「よくかんで食べよう」、5・6年生「口腔の健康」)で、一人一人歯の健康だけでなく健康な生活を起こるために何が必要か、しっかり考えることができました。

 

1年生

3年生

4年生

 

授業後に配布された「歯みがきだより」を読むと、標津町の12歳児(中1)の虫歯の本数は、全国平均や全道平均と比較して、かなり多いそうです。健康な生活を送るためにも毎日歯磨きをしっかりと行っていきましょう。

 

標津町保健福祉センターの髙橋歯科衛生士様には、毎年児童が歯の健康の大切さについてわかりやすい資料等を用意していただき指導していただいており、心からお礼申し上げます。

 


放課後ちいき遊び~森~

2024年09月27日 | 日記

27日(金)に5回目の放課後ちいき遊びを行いました。

今回のテーマは森。川北の豊かな森を遊びつくす予定でしたが、残念ながら天候が悪く室内での活動に変更しました。

今回行った活動は、森の木を使ったマイ箸づくり、白樺などを使ったハーブティーづくり、白樺の葉の粉末を使ったおやつ作りです。

どの活動も楽しみ、笑顔いっぱいの子ども達でした。

 

本日の活動の説明

 

さあ、活動!

 

おまけ。ホワイトボードがカラフルになりました。

 

コーディネーターの水口先生、ありがとうございました。


今月の読み聞かせ

2024年09月27日 | 日記

26日(木)に今月の読み聞かせが行われました。

グイっと身を乗り出してお話に集中している姿がとても印象的でした。

読み聞かせをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

来月もよろしくお願いします。


ミニディベート~標津小学校との交流~

2024年09月27日 | 日記

26日(木)に国語の学習の一環として、5年生が標津小学校の5年生と合同で学習を行いました。

今回のテーマはスマホやタブレットを持つことについてでしたが、練習した成果をしっかりと出すことができたようです。

 

5年生の標津小学校との交流はこれで2回目になります。今後も小・小連携をしっかりと行いたいと思います。

 

標津小学校の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 


読み聞かせにチャレンジ!

2024年09月25日 | 日記

25日(水)に4年生の有志3人が川北こども園で読み聞かせにチャレンジしてきました。

今年度、本校や隣の川北中学校の教員が川北こども園に出向き、園児に読み聞かせを行うという企画を行っているのですが、それを知った4年生の子どもたちが、「私たちもやってみたい!」と声を上げ、挑戦してくれました。

今回の挑戦のため、どうしたらこども園のみんなに喜んでもらえるか考え、かなり練習を積んできました。

読み聞かせの対象は、年中さん。さてうまくできたでしょうか?

 

 

 

かなり緊張したようで、いつもより表情が硬いようですが、読み聞かせはとてもうまくできたようです。

こども園からの帰り道では、「緊張したけど、うまくできた!」「次はもっと上手にできる!」など意欲的な感想が聞かれました。

 

 

 

 


大菅小百合夢の教室

2024年09月25日 | 日記

24日(火)に標津町出身のオリンピック選手大菅小百合さんにお越しいただき5・6年生を対象に「大菅小百合夢の教室」を実施しました。

大菅さんは冬のオリンピックに2度、夏のオリンピックに1度、計3度の出場経験をもつアスリートです。

今回はまず、気持ちをリラックスさせるために全員で協力して取り組むボールゲームに挑戦しました。

なかなか難しいゲームもありうまくできないところもありましたが、みんなで協力して取り組むことができました。

 

ゲーム終了後にみんなで記念撮影。楽しいゲームの後の撮影で、自然と笑顔が多い写真になりました。

 

後半は、大菅さんが自分の夢をかなえるためにしてきた挑戦についてのお話があり、全員で自分の夢について考えました。

自分の夢をかなえるために今できることについて発表しました。

最後に5・6年生の代表児童がお礼の言葉を述べ、終了しました。

 

大菅様、素敵な講義、ありがとうございました。

 


2年生生活科~大西牧場さんで馬と触れ合いました~

2024年09月22日 | 日記

18日(水)に2年生が生活科の学習の一環として、中標津町の大西牧場を訪れ、馬たちと触れ合う学習を行いました。

 

最初は、お馬さんたちをじっくり観察し、特徴をたくさんメモしました。

次に餌をあげたりブラッシングをしたり、お散歩をさせたりしました。

最後にみんなが一番楽しみにしていた乗馬体験をさせていただきました。

 

大西牧場様、毎年ありがとうございます。

そして、子ども達をたくさん乗せてくれたお馬さんたち、ありがとうございました。

 


川北の地上絵?~6年生算数「拡大図と縮図」~

2024年09月22日 | 日記

18日(水)に6年生が算数「拡大図と縮図」の学習の発展学習として地上絵?づくりにチャレンジしました。

今回6年生がチャレンジしたのは標津町の略図と子どもたちが大好きなプロスピのキャラキター「調子くん」。

果たしてうまくできたのでしょうか?

 

「調子くん」完成!

標津町の略図も完成しました。