世のママさんはみんな経験
してると思います!
寝不足、まとまった睡眠が取れない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
夜泣きがあったり、
なかなか寝つかなかったり……
昼間もベビーが寝てる間に仮眠したくても
やる事あるし、やりたい事あるし、
せっかくの自分の時間だし!
で、仮眠もなかなか難しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
積りに積もった寝不足。
頭痛や肩凝りが始まり、
泣き声で余計に頭痛が酷くなります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そして、イライラし始めます…
イライラしたくないのに!
それがベビーにも伝わるのか
ミルク拒否![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
なんでやー!と色々考えてると
夜もなかなか寝付けなく
なってきてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
先日姉の家にお邪魔して、
ベビーに刺激を与えました。
するとどうでしょう!
悩んでたミルク拒否が無くなり
よく飲むようになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
その日の夜は疲れたのか、
18時半に就寝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
そして、朝5時まで
1度も起きませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
おかげで私はまとまった睡眠を
取ることができ、
頭痛も治って
気持ちの余裕ができましたー!
睡眠不足って
色々悪影響になるのだなと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
だから、睡眠不足のママさん
週一、二回は
早く寝るようにして
少しでもまとまった睡眠が取れるよう
時間を確保するのをオススメします!
色々事情があって難しいかもしれませんが
睡眠不足はいいこと一つもないです。
よく眠れた翌日はとても幸せな1日に
なります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
独り身だった時のギャップが凄いけど、
育児はなにかと勉強になるし
楽しいです!