コロナのおかげで四方塞がりな状況。
ですが、穴場に賭けてみました。
毎年1回は一瞬の涼を求めて避暑にバイクで遊びに行く腐道。
自動車の行き違いも難しい道路のその脇に1か所だけある秘密の場所。
年に1回しか見ないので、その現況は全く不明・・・
だけどLet's Go!
最近、キャンツーにのめり込んでいるYちゃん。
道具だけ揃えて鼻息ブンブン!
でもまだ一度も行ったことはありません。
なので今日はその予行演習らしいです。
気合入ってます!
何泊かするつもり???なロードバイクに満載された荷物で現れたYちゃん(^^;
いざ現地へ!
途中に見える河原のBBQ場は隙間もなくミッチリ車・車・車で満車御礼(><)
やがて車も行違えない幅の細い道になってくると、いつもの涼感が。
あ、今日の衣装は以前に紹介したワークマンのスッカスカのメッシュのジャケットとパンツ。
さらに頭はドカヘルと足元は、これまたメッシュのスニーカー。
信号待ちしてても風が吹くと抜けていくのがわかります(笑)
到着!
暑い下界が嘘のようです。
しかし到着するやいなやで虫の攻撃!
顔の前を飛び回る例の虫です。
初めはブヨかと思って恐れまくってましたが。。。
出る前に虫よけをバッチリ塗ってきたから噛まれることはないと思いつつも。
やはり気になる。
で、登山用で備えていたハッカ油スプレーを身体にふりまくったら少しはマシに。
おっと、持ってきたのを忘れていた心強いコイツ↓
強力蚊取りの「森林香」
付近4箇所に配置です!
これでかなりマシになりました。
画像が上手ではないので分かりにくいですが、向こう側は小川の清流です。
小さな滝が真横にあります。
下のBBQ場から考えれば天国のような場所!しかも無料(^^)
そしてメインの料理にかかります。
出てくる出てくる料理の数々、それにあわせる器物やスパイス・オイル(^^;
最近発売のこいつが美味い↓
なんでこんなもんまで持ってくんねーんっ!
お腹いっぱい、そしていつも通り笑い一杯の避暑デイキャンプと相成りました(‘ヘ´)v
♪ NO FUN NO LIFE ♬