kameじ~ “音楽な日曜日”

Mt.九重の大パノラマ広がる庭にちょっと素敵な野外ステージが…
高原の風に乗せて、音楽な広がりを

冷え込み

2006-02-18 16:18:21 | 冬すがた
久しぶりにチョットだけ朝寝坊。ホールに出て目に付いたのが朝日の中の車の霜。すぐそばには大きな霜柱も立っていてこの写真も捨てがたかったが、チョット風変わりな冬すがた。
さてスキー場は良い雪が出来たろうか?
散歩に行った放牧場の谷には吹き溜まった雪がまだ1mほどはあった。この近辺ではさすがに雪の姿は見かけないのに。

輝きの三俣山

2006-02-09 20:10:18 | 冬すがた
2度目の写真となるかな?グリーンロードからの写真。スキー場からの帰りは中学の迎えと時間がずれればやまなみ道路に帰る。泉水山をぐるりと回りこむと目の前にどーんと現れるこの風景。いつ見ても感動的だ。特にこんな冬がピッカピカに輝いている姿は。夕日の当たる夕暮れもとてもステキです。この日はスキー場も気持ちよく・美しく最高だった。今シーズン新設された第3リフト山頂の風景はいいですよ!!2日間のスキー修学旅行の担当だった。前日は地吹雪で前が見えないほどの風の中、2日目はこの天気。佐賀の海辺の中学生たちも山の自然の力をモロ感じてくれたのではないかな。

大将軍から

2006-02-03 18:34:51 | 冬すがた
気持ち良く晴れた一日。ブログのための写真をスキーの帰り道に探しながら軽トラ(通勤に使用)を走らせた。“大将軍”長者原から中学の方へ(やまなみ道路でなく)降りていくと川端康成氏の文学碑のあるところがここ。いつもはどうしても九重山の眺めが気になるがここからはごらんのように涌蓋山の隣から北側そして東側への眺めが広がる。冬枯れの高原と万年山の姿。春先にはワラビやハルリンドウを探して弁当を広げるのも楽しい。

雨 1月の

2006-01-30 16:30:24 | 冬すがた
雨が降っている。一月も終わりというこの時期に。
昨日の話を…
この地域での葬式は隣保班が総出で手伝う。お通夜と葬儀と2度おまいりするのも恒例、お通夜の受付・お茶だし、葬儀の日の“おとき”(昼食の精進料理)と準備に忙しいのでお通夜の前の夕食(組うち分だけ)などもも全て奥様方の手料理。大ご馳走ではないのだが煮しめなどはうまい。みんなでワイワイと食べるのでまたうまい。最も昔は大いに緊張して疲れこけたものだが、やっと落ち着いて座れるようになった。つい何年か前までは男衆は飾りの細工物を半役かけて作ったのだが、話し合いでそれをやめたので今はおもに受付が仕事となった。お互い様という助け合いの気持ちから培われてきたものだと思う。突然やってくるので大いにあわてるが今回も無事送り終えた。土曜日の準備は私は全く手伝うことが出来ず大変御迷惑をおかけした。マイクロバス一台の大グループでどう使用も出来なかったのでお許し下さい。

今日の写真はラベンダー園の上の道、同じ所が3度目(12/15.1/17)の登場は始めてのことかな?まだこれだけの残雪が残っている。いかに吹き溜まりが凄かったのか…

久々の霜

2006-01-24 20:58:54 | 冬すがた
昨日も一日寒かった。それが夕方から晴れ始め今朝は久しぶりの大霜。カメラをスキースクールに置き忘れ、昔のデジカメに電池を入れ撮ったのですが、今使っているのと比べると液晶の見難い事!!あてずっぽうに何枚か霜を撮った。今朝のはそれは美しい霜だった。ほんの少し残った雪の上の霜の姿。狙ったアングルとはチョット違うが気持ちは伝わるかな?

昨夜は熊本からメーリングリストのお仲間の山のイベントで一グループご利用いただいた。一日スクールのあとで私は大いにくたびれ、最後の仕事をサボり奥様にご迷惑をかけた。今日はスキーの仕事が午後からで、朝食の片づけまでは何とかこなすことが出来た。他仕事もあったのだが、気持ちの良い天気に誘われ自分のスキーの為に早めにゲレンデに向かった。今月は始めて自分のスキーの練習をした。楽しいが難しくなかなか上達できない。今日の生徒さんは長崎の中学、スキー教室で2泊3日 4レッスン いいよね中学の時にまとめてスキーのレッスンを受けれるなんて。彼らの楽しい思い出のために私も目一杯頑張ろう。しかも今回私の担当は女子グループ うんうん(可愛いという意味で、下心はありませんよ)

まだこんなに

2006-01-17 20:43:21 | 冬すがた
今日は未菜の始めての受験。大分の私立高校の特進。このクラスに受かるわけはなく、かといって私立に行かせられる資金はなく、一般の時と2回受けられるのも手伝っての度胸試し。本来なら私も運転手で行って、待っている間遊ぶのだが風便りが全くまとまっていない。一日パソコンに向かうつもりで一人留守番。
薫さんとの散歩に天気に誘われてラベンダー園上の道へ。12/15のブログで紹介した吹き溜まり その後です。気を抜いてズックで行ったもののまだこんなに、トラクターの轍がありかろうじて埋もれずに歩くことが出来た。道路のどこもほぼ解けた状態なのにまだこれだけの姿が…

ダウン 風邪かな?

2005-12-29 12:11:06 | 冬すがた
一昨日から未菜が喉の痛みと高熱に倒れ、昨日からママさんと私が同じような症状に倒れています。昨日はお休みしました。
少しは元気なのですが、喉は痛むし、体がだるいです。薫さんの散歩が昨日ちゃんとできなかったので、先ほど行ってきました。昨日・今日と昼間の気温はやっと上がり始めました。道路のわだちも陽の当たる所は融け気分ほんの少し気が楽になったと言うか、冬に閉じ込められていた所から開放されたような気分です。林の中は方々で雪が枝から落ちる音がして、猪でも居るのかとビックとします。そんな風で木々の雪はどんどん落ちているのですが、それでもこんな姿もありまだ楽しい雪の中の散歩です。林の中道のない所もいつも歩くのですが、当然何処が道だか雪ノ下がどんな状態かわからず、ズッボとはまったり、すべりこけたりそれでもいつも歩く所はなんとなく歩きやすいところを歩くのと、そんな雪の中でもやっぱり歩きやすいところは自然とありやっぱり獣道なのです。
我家の丘への道は途中のカーブには吹きだまった雪が多く半分融けずたずたです。チェーンを巻けば登れますが…
明日は餅つきです。元気になって楽しまねば!!

大雪です。

2005-12-22 22:50:21 | 冬すがた
雪と激しい風にあれた翌日です。この丘も普段とは全く違う顔を見せてくれます。母屋の東側(西風だった)は1mほどの吹き溜まりも!この写真はその東側屋根にできたセッピあれもコレも紹介したい風景ばかりでした。一冬に何度かこんなことがありますが、12月には…
我家の道も吹き溜まりでとても車では下ることができずに、近所の農家の友人に頼みトラクターで開けてもらったのです。他の除雪もあり我家は昼過ぎに道が開きました。別府の用事を済ませるために出かけたのですが、水分峠で渋滞。幸い湯布院方面は玖珠方面から車は全く来なくて我家はラッキーでした。帰りはのろのろでしたが