kameじ~ “音楽な日曜日”

Mt.九重の大パノラマ広がる庭にちょっと素敵な野外ステージが…
高原の風に乗せて、音楽な広がりを

穏やかな朝 雲海

2014-11-27 10:49:43 | 風の丘から

良い朝は残しておきたい。昨日の雨が招いてくれたのだろう 雲海 うっすらとだがそれが穏やかさをより現わしてくれているのかも 我が家の正面 黒岳・平治岳・三俣山(九重連山)南の姿 西へ

南西を見て 三俣山・星生山・牧ノ戸峠・泉水山 

西 涌蓋山(泉水山から) 頭に雲がかかっているのもいいな…うちの丘のもう10mほど高いところから見る事ができたらいいだろうな。展望台か…いや何もないこの丘がいいのかも
(7:00頃の姿です)

雨上がり…

2014-11-26 11:21:39 | 風の丘から

ほとんど忘れかけていた、始めた本人も。書き込む方法すら探り探り…
特に話題があるわけではないのだが、このブログを思い出し…ご挨拶。
風の丘は全く相変わらず、静かな風景の中にあります。長く楽しませてくれた木々の葉もかなり散って、冬 と言いたいところなのですが、11月のこの時期になってもどこか秋の気配が。朝になってから雨が一時しっかりと降り、雨上がり 外に出ると小鳥たちの鳴き声が満ちていた。この声を聞いたらこの雨はもう過ぎた後なのだと思う。この丘にしては今一つの風景だが、つい今の写真をアップ。相変わらずですよとご挨拶代りに…この夏から週末ごとの台風や雨で成績は下がりっぱなし、この季節に入るとじたばたしてもしょうがないかな?薪ストーブでのんびりと一杯、仲間と・家族とゆっくりとゆく年を思う。いいと思います、キャビンにおいで下さいね。
Facebookを初めてついそちらばかりアップして…一日のまとめなどはこちらにアップしていけばいいのですよね。と、ブログの活用を 決意して

霜の朝

2012-11-25 18:15:53 | 風の丘から
昨日は天気予報より悪く一日ぐずついた。明日はまた雨?そんな今日は気持ちよい一日になった。
朝の一枚
そして霜が輝いていた。冬は厳しいが本当に素敵な姿を見せてくれる。いよいよやってくるのだろう、冬!!

                


車も綺麗に着飾って

!!初雪!!

2012-11-14 17:03:00 | 風の丘から
昼前に外が暗くなり吹雪っぽい雪が…景色が見にくいほど一時は降ったのです。そうはあっても短い時間でした、この写真が一番の姿かな。山では昨夜から降っていたようで、牧ノ戸峠~瀬の本にはチェーン規制が出ていました。
正確この丘での初雪が昨日か今日かは定かではありませんが、宣言します。2012.11.14 初雪です!!
その後晴れたり降ったりしていたのですが、もっと山が見えた時もあったはずですが写真のタイミングのこれではわかりずらいかな?山の谷筋にしっかりと積雪が確認できます。山の積雪は少し遅い気もしますが、この辺の積雪としてはちょっと早いのかも…暖冬予報が寒い冬に修正されそうですが、どちらにしても体に力が入ってしまう季節がやってきます。厳しいです、でもそれだけに本当に美しい姿も見せてくれます。標高1000mの冬へ是非遊びにおいで下さい。薪ストーブがよい感じです、プライベートはこの所毎日一日燃えています。

明日から21日まで留守にします。ご用件は留守番電話・メールなどに書き込んで下さい。

冬休み キャンプ場

2012-11-13 17:54:07 | 風の丘から
一日冬の顔をしていました。木枯らしに雨、朝方ちらりと雪?山は雪だったのかも…もう逃げられません冬から。

今季のキャンプ場営業を終了します。(母屋・キャビンは元気にやってますよ)おいで頂ける方もほとんどなく、水場・トイレの水の管理ができないので、冬休みとします。3月中旬過ぎ、予約が入れば営業再開します。よろしくお願いします。
今シーズンのテントサイト・バンガロー・野外ステージ ご利用ありがとうございました。何もないキャンプ場ですがそれがよいと信じている爺~です。進歩がなくてすみません。まあ一度使ってみて下さい。

写真は今日の昼前、まだまだ最後の秋色が輝いています。手前がコナラ、奥の背の高いのがケヤキ。そしてもう一枚

薪ストーブの季節です、すげ~~良いですよ。遊びに来て下さい。(11/15-21 勝手ですが休業します)

先日までの秋、風の丘から

2012-11-08 08:44:56 | 風の丘から
ちょこちょこと写真をとっていたがブログにまとめていなかったので写真だけでも

ます 11/4朝 6:30 部屋の窓から この直前が朝焼けが美しくカメラを探してもうこの姿に でも秋の朝


この日の朝やけ


11/2 霜 何度か霜は降りているが、朝が遅かったり写真に撮るほどでもなかったりと(何回か書いたがこの丘は下の田んぼより霜が遅いのです。秋の最初の1-3回は此処には降りません。冷気は下にたまるのです)

7/4 9:00頃の庭


別府の帰りに見た由布岳登山口より、もっときれいだったのですが(11/5 14:30頃)

これからは冬の姿に変わっていくのだろうな、寒くなってきました。今朝は昨日よりは温かくなりそう

今日の庭

2012-10-24 17:03:59 | 風の丘から
山はかなり美しいようだ、紅葉が。先週一度山を歩きたかったが、体調がはっきりせずにぐだグダ過ごした。今週になると淑子さんが風邪気味で(元気なのだが)声が出ない。この日曜の九重山歩まで山には入れないようだ、しかし予報はあまり良くない…
我が家の庭は紅葉が美しいとまでは言えないが、それでも十二分に秋の気配に包まれて気持ちよい。この東側のテントサイト方面の姿は好きだ。今色が変わっているのは、赤がドウダンツツジ、茶色がケヤキ サクラやカツラはすでに葉が散っている。しっかりと良くなったらまた写真で報告しよう
先日(9・25)のツルリンドウもう実をつけていました。今あるがくと同じぐらいの花をつけていrたので、その花の半分ほどの実を着けていることになる。まだ外の株には身をつけていない。
ついでに同じ頃の山の姿。


昨日用事が有り市内まで出かけた。そこで最初におとづれた温泉”塚野鉱泉”もうかなり昔に入浴しているが、いつの頃かも覚えていない。近くに大型ショッピングセンターができ、かなり郊外という気分ではないがその時はどこなのかここはと感じたと思う。詳しいことは知らないが鉱泉としての歴史も持っていると思う。入浴はかけ流しと言うわけにはいかず(沸かし湯なので)贅沢な温泉気分とはいかないが、気持ちよく効きそうな気がする。となりの飲泉場はいかにも胃腸に効きそうなオーラが漂っている。その味もこれは!!である。大分市内を代表する霊山に登りここに下山ゆっくりと湯治気分もよいかもしれない。夢が増えた。

おNew!!

2012-10-03 18:26:39 | 風の丘から
薪ストーブが届いた。ログキャビン門さん荘の薪ストーブ(左が今までの)を入れ替える。友人が使わないと言うのを頂いたもので、我が家に届いた時から手前の一部が割れ隙間があいていた。それでもキャビンやまさきで1997年オープンから12年活躍し、門さん荘と入れ替え(大きさの関係で)3シーズン活躍してきたのです。まだ無理をすれば使えるのですが事故が起きてからでは…今までのストーブは60cmの長さの薪が入り手前から燃えていくタイプの優れものだったのです。サイドの壁が少しくたびれてきていますが、土間などの作業場でならまだ活用できるのでは?どなたか使いませんか?もちろん無料です!!置く所がないのでガソリン代とランチ代を出してくれれば配達も…
今日の話題はストーブをどうやって運びこむか…友人のお世話で取り寄せてもらい、友人宅で運送業者から直接軽トラに積み込んでもらったのだが(自分たちは手伝いもせずに)軽トラからキャビンに運び込むのが…小さく見えるが総重量は94Kg、鋳物なので落とせば割れてしまう。還暦過ぎた爺とババ2人、見て下さい!!6mの板を軽トラとキャビンのテラスに渡し、しっかりと支えを作りその橋を一寸づりで下した。大成功!!あとは板金屋さんに煙突をつないでもらえば使えます。

薫さんと

2012-08-19 15:20:32 | 風の丘から
末娘がこの夏は何年かぶりで家にいる。仕事を辞め9月にはアメリカへ、その準備期間?洗濯や洗い物をどんどんとこなしてくれる、そして我が家の”薫さん”の散歩も。時間のとれる時もついつい当てにしている。その子が昨日は市内へ旧友に会いに出かけた。そこで久々に散歩を楽しんだ。裏の林道を行き水源近くの川まで。川まで来ると一目散に水に飛び込む、その写真 動くのでうまいこととれないが気持ちよさそうでしょう。この100mも上にはこんこんと水が湧き、我が家はもちろん下の100戸ほどがその水を使っている。水温は13度ほど 大変な贅沢をしていることになるのです。滝まではいかないが川には結構な落差もあり、水沫がひろがりいかにもマイナスイオン 飛んでますと言う気分満載なのである。夏の木漏れ日に強くその姿を感じます。
実はこの犬毛がびっしりとあり夏は乗り切るのが大変なのだ。下界ではとても住むことができないだろう。

途中に出会った花 名を調べきれない。シーズン最中で調べることを忘れてしまう。花の姿はギボウシなのだが?我が家のものと季節が1月は違うし葉がほとんどない。季節的にはソバナに似ているが 花が違うと思う(ソバナにはなかなか出合いない)ギボウシに似た花を本では見かけないよう気がする。さてどなたかお知恵を…夏の花たちを紹介する前にもう秋の花たちが競い始めている。ここでは盆が来ると急に秋風に変わり肌寒ささえ、気分もさみしくなるのだが…今年はその気配はまだない。

大夕立の後…

2012-07-27 19:57:59 | 風の丘から
16:00前に買い物から帰ってきた。途中夕立に会いながら、ここ飯田は丁度この時間から大夕立 いえ 激しい激しい雷雨それが2時間以上雨がやんだのは19:00頃だった。梅雨明けから暑さは厳しかったが夕立がなかった。この辺では夕立3日と言って夕立が始まると3日は続けて降ると言われているし実際にその通りだ。夕立は大雨や雷、その後の夕焼けの姿など普段は結構楽しみでもある。でも…明日は〝飯田高原ブルーグラスフェス"会場のスキー場はさらに山の天気で様子が激しい!!さて 
楽しい野外Liveです。是非おいで下さい。