午後から本格的な雨になるとの予報。その割には午前中気持ちの良い天気だった。外仕事では汗をかくが、家に戻ると風も気持ちよく快適。山に少し黒い雲がかかり始めたがまだ雨には遠そうだ。
散歩に行って今日一番輝いていたのは先日紹介した木イチゴオレンジ色の透明な実が輝きおいしそうに連なっていた。後10も持たないかも…そしてアカツメクサ何処にでもあるシロツメクサの赤い花バージョン。牧草なのです。今咲き初めでいかにも可愛いピンクが素敵だ写真も撮ったのですが…今日の一枚はこれここ何日か咲いているのは気が付いていたが、車で通過してしまうので、今日はこの花のところを出発点とした。ちょうど蜂たちがたくさん密に集まっていて、何枚かシャッターを押したが丁度風が強く写真をあきらめて帰ったのだが、こんな姿は採用ですよね。
イブキトラノオ (伊吹虎の尾)
山地の草原や湿地に群落を作る多年草。茎は直立し50-120cm茎の頭に写真のような花穂をつける。淡紅色のものもあるらしい。まだ出合った事がない楽しみにしていよう
散歩に行って今日一番輝いていたのは先日紹介した木イチゴオレンジ色の透明な実が輝きおいしそうに連なっていた。後10も持たないかも…そしてアカツメクサ何処にでもあるシロツメクサの赤い花バージョン。牧草なのです。今咲き初めでいかにも可愛いピンクが素敵だ写真も撮ったのですが…今日の一枚はこれここ何日か咲いているのは気が付いていたが、車で通過してしまうので、今日はこの花のところを出発点とした。ちょうど蜂たちがたくさん密に集まっていて、何枚かシャッターを押したが丁度風が強く写真をあきらめて帰ったのだが、こんな姿は採用ですよね。
イブキトラノオ (伊吹虎の尾)
山地の草原や湿地に群落を作る多年草。茎は直立し50-120cm茎の頭に写真のような花穂をつける。淡紅色のものもあるらしい。まだ出合った事がない楽しみにしていよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます