![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/58/9dc61ff6278bb0fea04fea08643c0624.jpg)
午前中の雨の小康状態を信じ、ワラビ・タラの芽採りに。(楓香がまだ午前中で帰る為)車で移動中は大雨が降りとても山菜採りどころではないと思っていたが、現地では何とか小康状態。ここもすでに人が入っていて大きく伸びた木のタラの芽を必死で採取した。そんな雨に打たれたサルトリイバラ。かたい茎に鋭い棘がありサルもひっかかるという名前だ。
夕方雨・雷が激しくなり、おまけに雹が降った。(予報どおりなのだが)この辺ではそう出会うことのない雹の上に粒が大きかった。5~10mm始めてみた気がする。こんなに大きいのは。3-4分ではあったが地面が7割ほど白くなる程の勢いもあった。丁度激しく雹の降る中仕事から帰ったママが車から家に飛び込んできた。
夕方雨・雷が激しくなり、おまけに雹が降った。(予報どおりなのだが)この辺ではそう出会うことのない雹の上に粒が大きかった。5~10mm始めてみた気がする。こんなに大きいのは。3-4分ではあったが地面が7割ほど白くなる程の勢いもあった。丁度激しく雹の降る中仕事から帰ったママが車から家に飛び込んできた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます