kameじ~ “音楽な日曜日”

Mt.九重の大パノラマ広がる庭にちょっと素敵な野外ステージが…
高原の風に乗せて、音楽な広がりを

Live 2題 と書いちゃ叱られる。

2011-07-03 00:27:06 | 音楽な日曜日
淑子奥様は前から応援していただきお世話になっている"雅楽多”さんが大好きな”憂歌団”の木村さんのLiveがあると言うので早々にチケットを買った。なぜか前回のLiveを淑子さんが聞いていてよかったよともいう!!(覚えていないなぜ私はいけなかったのか?)もちろん "雅楽多”さんも出る。と写真と関係ない話から入ってしまった。決まった順序である。ゆっくり飲みながらLiveを楽しむためにお泊りである!!しかもポンパレでダブル朝食つき二人で\4,450というチケットを買ってある。ヤッタネ!!
とここまで決まった後に我ログキャビンさんの演奏がこの日のカンタループさんの14周年記念に決まった。オープニングの時間を頂き演奏後もメンバーとは飲まずに早々と移動となった。最近メンバーと疎遠の私はますます嫌われたのかも…仕方ない。その写真、毎度書くがバカウマではないでもいいのですこのバンド。前3人のハーモニ-が(私のベースが変わればいいのにと聞く人は思う)一度聞いてほしい。次のチャンスは7/23.24九重森林公園スキーで行われる飯田高原ブルーグラスフェス、はまってきませんか楽しいよ。
さて木村充指さんのLive すごいです。ギター1本ソロなのですが、ステージが始まった途端に引き込まれます。長いこと歌いこんできたプロとはこれだと。じつは憂歌団さんを。まともに聞いたことはないのですブルースとも縁が薄く過ごしました。その私が本当に一瞬です、そのあとのウイスキーの美味しいこと!!田舎暮らしが本当に幸せだし感動の毎日なのですが、Liveになかなか参加できないのが悔しい。

最後に木村さんと雅楽多さんのセッションです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿