![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b0/142aba2ad73741134e6f539f55ded53f.jpg)
ボクと妹は同じ1987年に結婚しました。その年は我が家にとってさぞや大変な一年だった事でしょうが、おかげで結婚記念のイベントを同じ歳にできるというラッキーな事になりました。
最初は25周年(銀婚式)北海道旅行。
5年毎に一緒に行こうと決めて30周年(パール婚)は厳島神社の参拝。そしてあっという間に35周年(珊瑚婚)になりました。沖縄旅行に行こうと話していたのですがコロナのまん延で何となく自粛ムードです。
そこでプレイベントとしてGoto割引を利用して地元で泊まろう!を取り敢えず実施する事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/97/ca2777a7ec1aa2c274fd067d797cb0df.jpg)
メインイベントは大牧温泉宿泊ですが地元ですので2連休でも時間はたっぷりあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ce/417337d76caede5422c3bab33e3d6cc9.jpg)
期日が近づくと妹から行きたい所メモがラインで送られてきました。
まあ、嫁さん達へのサービス企画です。なるべく全て叶えるようにしましょうって事で安居寺からスタート。
その後、安居寺公園へ行くのに道に迷いすったもんだした挙句何とか井波別院へ。
更に閑乗寺公園・庄川水記念公園と巡り、大牧温泉へ向かう庄川峡遊覧船の出港時間を待って小牧へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/14/ead87d913a76070f6524400bf2fefc90.jpg)
船でしか行けない・秘境 大牧温泉へは小牧から遊覧船で30分の船旅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/db/1c3ddb7a0bfec44c255b4bfd9fb1cb23.jpg)
一面の雪景色の中ならもっと良かったねぇ!などと言いながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/61/1cd3c8e65ba05dd00da5bcbdee5cf2e3.jpg)
そして一軒宿・大牧温泉へ着岸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/60/391e9ee78b42d0ac56f38532f99d2d0d.jpg)
部屋への案内のスタッフさんの話では「ここは日本一殺人事件の多い宿」なんだそうです。 延々と続く宿の廊下には歴代のロケで訪れた俳優方々のサイン色紙がズラァ~ッと並んでいました。(これでもほんの一部です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/14/6978259133f9811812d1d8edb780e4e1.jpg)
さっそく露天風呂に浸かり部屋に戻ってビールでまったりしていると楽しみな晩飯の時間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/20/c53e9b903e3d097cc29625a265467ff3.jpg)
また四人で集えた事に感謝しつつの乾杯!!でスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6f/eaee05a9bf443fff7bb55a91957d3ee9.jpg)
山奥の温泉なので、川魚と山菜がメインの料理かと思いきやなんのなんの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/94/ac51cb8b17bd4b06b33e4811a21a2880.jpg)
富山湾の海の幸がメインでありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/95/2cc760d36cc93eb0e786bfa1b33f0bcb.jpg)
更に、揚げ物が運ばれて来て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9f/2d0549fa2f724e05185baa1bae3d0d17.jpg)
焼き物も・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0d/a24a5603acdb736690c2b7808628b0a4.jpg)
締めにはもちろんご飯と汁物。
さらに止めのフルーツまで出てきて、お腹がパンパンになっちゃいました。
部屋に戻っても暫く動けないほど。
お休み前にもう一度温泉に浸かって初日は終了です。
結婚35周年(珊瑚婚)お泊り会・4/18 に、続く!