かずっぺ♪のつぶやきブログ

生きてるだけで丸儲け♬

きゅうり→しそ→あずき

2010-05-15 21:31:45 | 日記

タイトルを見てすぐに分かった人は素晴らしい(笑)

恐らく誰も覚えてはないかと思うけど

数ヶ月前に今年の限定ペプシの味は「トマト」だなどとほざいてしまったのですが(息子がそう言うもんだから・・・、後からテキトーに言ったんだと聞かされた)

2ヶ月前くらいから息子が

「今度はバオバブ味だよ」と

私に言って来ていたけどまたどうせガセネタだろうとまともに聞いていなかったし

バオバブってなに?木じゃんん??

と半ば呆れていたら。。。。。。。。



ほんとじゃんんんん

。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ






アフリカに古くから生息する果肉や種子が食用、調味料などとして利用されているパンヤ科の樹木

味わいはバオバブの実の味をイメージしたスパイシーですっきりとして味わい



ですって;:゛;`;:゛;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ



5月25日発売、

まぁ話しのタネに一口くらい飲んでみたいと思いますwww





話しは変わって・・・

毎度のことの週末のあすか宿泊

いつも布団に入る時、本を持ち込んででっかい声で読みながらいつの間にか寝ているというパターンなのだけど

なんか昨日は読んでいる内容と言うかが物語っぽくない

何変わったの読んでるんだろうと思って

私が布団に入る時にふと見てみたら・・・。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ




国語辞書



そう言えば3年生くらいって

国語辞書の使い方、授業で勉強するんだったっけ?

まったくたまげましたわ



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大人の階段登ってる~♪ | トップ | かず散歩(大宮編) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぎょえーーーーっ!! (ぷりん)
2010-05-16 00:15:37
きゅうりなんてあったのぉ~~??
売れないよね…売れてるのっ??
なんで?話題作りかなぁ…

で、次はなんなのっ
どうしちゃったんだろうねぇ

あすかちゃん気持ちよさそーーっ
国語辞典…私も読んでたよ(笑)

返信する
Unknown ()
2010-05-16 19:15:59
やったぁーーー!
私、素晴らしい人だわ!(自分で言うかw)
ペプシってすぐわかったもん!

かずっぺは、これ全部飲んだ?
私、どれも飲んでないわー。
きゅうりの時なんてさ、近所中探し回っても売ってなくて本社に電話しちゃったし。「どこにも売ってませんけど!」ってww
もうそれでペプシに関しては力を使い果たしました( ゜∀゜);',*;',.;*ブハァッ!!
返信する
ぷりんちゃん (かずっぺ)
2010-05-17 00:33:08
一番初めがきゅうりでね、結構みんな怖いもの見たさ?(笑)で飛びついたんだよ。
味は・・・、きゅうりに関してはなんとも言えないね
その後のしそとあずきは私、普通に飲めた;:゛;`;:゛;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ

毎年この変わったフレーバーの限定ペプシが恒例なんだよ

ぷりんちゃんも国語辞書、愛読してたのねっ(爆)
暇な時にぱらぱらっとめくって見ている程度ならするけど、声を出して読んでたんだから。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ
返信する
響さん (かずっぺ)
2010-05-17 00:36:14
;:゛;`;:゛;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ
はい、素晴らしい人認定です。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ

今のところ全部クリアしてるよ(爆)
きゅうりの時はさ、ほんとに数も少なかったような気がする。
あっという間にコンビニから姿が消えたもん。
その後のしそとあずきはしばらく長い期間見かけたよ。

ペプシのお客様相談室にでもかけたの?。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ
ある意味新種のクレーマーかね???。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事