住吉町のチャイ

広島市中区住吉町に住む爺~じです。
広島県呉市広古新開で生まれて高校3年生まで過していました。

音戸大橋

2015年02月19日 20時20分20秒 | 地域情報
呉方面に行くことがあり、私の奥さんと一緒に行って来ました。 第二音戸大橋が見たいと言う事で足を運んでみました。 私の場合は、魚釣りで通っていま~すよ! しかし良く考えてみると 私も停車しての見学は、初めてです。 せっせと写真を撮る自分でした。 







そうそう18日の18時40分頃のNHKの特集でも紹介されていました。 第三の音頭大橋




タイミングよく広島港と高松港を結ぶ高速船「瑞光」と第二音戸大橋が撮れました。




奥さん「くるくる回るから目が廻るんだよね?」「ほら ほら くるくる回りだした」目は廻りません。 車が回っているだけです。 (笑)




音戸大橋の開通が昭和36年、開通式に渡った記憶があります。ものすごく高かった事が印象に残っています。




広島ブログ


ブログの閲覧ありがとうございました。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿