50代男性のお楽しみ

食べ物やオーディオ ダイエット いろいろ好きなものを不定期更新。

6月15日 16日

2021-06-16 07:58:09 | ダイエット

14日 浮腫んでんなー。って思ったらやっぱりね。72.6㎏

いやー痩せない。

 

でもいいや。と割り切る。

朝食自分で作成。最近早起きでねー。家内よりも早く起きるから。

冷凍の焼き鳥を使った親子丼ね。

ご飯350カロリー 焼き鳥80カロリー 卵80カロリー 玉ねぎ天つゆ入れて 合計で、550カロリーくらいだろうか?

美味しかったー。ふつうの鶏肉を使うより香ばしくなるらね。

 

出張。車で1時間。午前は忙しい。

昼食は出張先で用意された弁当

いい感じ。650カロリーくらいかなー。と思う。

 

その後仕事終了後車で帰省。

夕食は、しめ鯖 タラのムニエル 低糖質パン一個

 

16日 72.2㎏ 痩せねーなー。まだ浮腫んでる気はするけど、誕生日のエビフライが悪かったのかもなー。

 

朝食は、冷凍食品のミートソースパスタ

260カロリー

案外美味しいんだよなー。

 

二日前は、仕事の合間に散歩した。

気持ちがいい散歩だったなー。今日もできると嬉しい。


6月11日~14日朝食まで

2021-06-14 07:29:17 | 日記

なかなか忙しくてアップできず・・・・・。

来週中ぐらいからかなり忙しくなるから・・・・。どうなる事やら。

 

わすれてた10日の昼食はね。出張先の職場のカツ丼。これがなかなかおしゃれで。

 

卵でとじていないカツ丼。結構おいしい!!

 

11日はもうかなり過去なので忘れた(笑)

 

12日土曜日は、以前から誕生日の食事を楽しもう!と家内が言ってくれていた。しかし緊急事態宣言下なので、外食はせず。

アマゾンで、特大・エビフライと検索して見つかった、冷凍のエビフライを手に入れた。揚げるだけのね・

 

17~18センチくらい。結構食べ応えがあって美味しい!!でも結構油を吸ってしまう感じ。

油は美味しいから仕方なし。

そうそう昼ご飯は私の手作りソースのパスタ。

豚ひき肉少々とエビを入れたトマトソースなんだけどカレー風味。

酸味と辛味で夏に合うねー。

 

13日朝食は、ご飯と昨日の残りのトマトソースとタルタルソース。

 

午前中に、6500歩歩く。そして、そば粉と割れたセメントを埋めるチューブ式セメント?みたいのを購入しに行った。

結構暑かったけどいい運動だ。

 

13日昼食、残りのエビフライ2本半(家内は1本半)とライス少々。

 

家内は1時間半ほど仕事なので、昼食後は、今でPS3をやる。冷房を入れて、気持ちよくゲーム。

 

購入当時は子供が小さくすることが出来なかった、ファイナルファンタジー13を。結構面白いなー。と思いつつハマる。

家内の仕事終了午後4時くらいからさらに、家内と一緒にウォーキング。

 

合計15500歩になる。うーん。あまり痩せた感じがしないぞ。

 

帰宅後、蕎麦打ち。

 

今回も10割蕎麦。

 

そば粉は、1㎏で打っている。石臼の挽ぐるみ 1番粉 2番粉 3番粉

 

一番風味いいのは2番粉。これが手打ちにしたとき、美味しく感じる。次に挽ぐるみ。

1番粉は蕎麦の風味が少なくて、甘み成分が多い感じ。

 

今回は2番粉が売っていなくて石臼の挽ぐるみにした。

少し粘りが強いので、柔らかめがお勧め。

 

伸ばすときに、厚さ1ミリ以下くらいを目標に丁寧に伸ばすのが大事だね。

 

切るときは、冷たい蕎麦にするなら、1ミリ以下の細さ。暖かい蕎麦にするなら1.5~2ミリくらいかな。そうすると

コシとかが負けない美味しい蕎麦になる。

 

もともと加水率は42%(二八蕎麦の時)にしていたんだけど、10割蕎麦にしてから、最低50パーセント。今回は55%弱は必要だった。蕎麦は結構難しいね。

家内は美味しいと食べてくれた。

 

14日朝食

昨日の残りのソバツユを温めて、うどんの蒸し麺と100カロリーのレトルトカレーをかけてカレー蕎麦。

350カロリーくらい。

 

さてさて、今日も仕事頑張らんとね。やせないしねー。


6月10日 誕生日

2021-06-11 07:21:10 | 日記

誕生日でした。

 

52歳

 

あっという間に年齢を重ねております。

 

平均年齢まで生きられるとして あと30年ちょっと。

 

これからの30年が、健康でいたい。そうしないと、旅行に行ったり、孫と遊んだりとか難しくなる。

病気になるのは致し方ない事。でも、不摂生から生じる病気はなりたくないので、頑張るしかない。

 

52歳の目標は、

 

プチダイエット、運動不足を少々解消

 

あとは、職場では、さすがに52歳になると後輩が多くなっているので、

 

後輩に迷惑をかけない。先輩にゴマをすりすぎない。

中立性を大事にして生きていく。

 

来年か再来年には職場を変える予定なので、それまでもう少し頑張りたい。

 

あとは、今年は大きな出張があと3回入っている。講演会もあと2回入っているので、

しっかりと仕事をしておきたい。

 

そうそう、今年の誕生日プレゼントは。

 

工具箱(ツールキット)なのだ!

結構な中身だよねー。

これでいろいろ車とか自転車とか。いじれるかな?

 

 

私が学生のころ、後輩がインテグラを中古で買ってた。とってもかっこいい車だったんだけど、購入して1~2日後に、

タイヤが外れて事故。中古車屋さんでのタイヤの着脱不良だったそうだ。

 

私のFD3S。jmsで、オーディオを付けたんだけど、8時間くらいかかってついた。とても大変だったらしい。

 

その後、10年くらいして、そのオーディオをいったん外す作業をしたとき、オーディオを安定させるためにあった奥の鉄板が切断されていることが発覚。

そのことは知らされていなかった。

車のドアについているスピーカー。これは、オートバックスで付けたんだけど、これも数年ぶりにドアの内張をはがす作業をディーラーでしてもらったとき、

「スピーカー ネジ1本でついていますよ」とのこと。少しサイズがうまく合わなかったらしいけど、少し工夫したら簡単に固定できるんだよね。私もやり方知っていた。

 

なので、自分で作業するのが一番。ただエンジンをいじるのは難しいので、それ以外は自分で。と思っている。


女子バレー・ネーションズリーグ 対ポーランド

2021-06-09 07:32:56 | バレーボール

フルセットで勝ちましたねー!!!!

 

1 2セット目。とられて、その後の3セット連続。いやー、なかなか見ごたえがありましたね。

相手は少し若い選手達。という感覚ではありましたが、背の高いチーム相手に、ブロックでワンタッチを

とりつつラリーをものにしたのは凄かったなー。

 

石川選手、黒後選手、荒木先生と下北沢成徳の選手が三人入って。なかなか凄いですね。

あとは、セッター籾井選手。そして、山田選手、古賀選手。リベロに小幡選手・井上選手。

ベテランと新人のいい組み合わせでした!!

 

あとは、2017年から召集のかかっている、島村選手や、芥川選手、奥村選手、田代選手も是非、活躍していただきたい。

 

リーグ戦の半分を終えて3日間の休みが入る。しっかりと休養してほしい。

 

最近はネットがあるからいいね。ライブだけではなく見逃し配信もあるし。


6月8日 9日

2021-06-09 07:29:23 | ダイエット

6月8日

出張につきしっかりと朝食を食べた

ご飯とシュウマイ3個 ヒレ肉の炒めたもの(前日の残り)

昼食

出張先の職場の弁当。結構豪華だー。完食。

夕食は、かつおのたたきと牛肉の冷静しゃぶしゃぶサラダ。美味しかったー。

でも疲れちゃった。

 

9日

72.8㎏ あれれ???なんか太ったかな・・・・。時計がきついから浮腫んだんだと思うけどね。

朝食

インスタントカップ焼きそば 残したので400カロリーくらいだと思う。

 

子供のころに出現したカップ焼きそば。焼いていないじゃないか!と不思議に思ったけど、

今は違和感なく食べている。