50代男性のお楽しみ

食べ物やオーディオ ダイエット いろいろ好きなものを不定期更新。

6月7日 朝食

2021-06-07 08:05:15 | ダイエット

朝食は袋のインスタントラーメン 320カロリー

屋台十八番 生の味

 

これ美味しいんだよねー。私が子供のころに出たんだけど、その時の自宅で食べる生ラーメンと少し似てて、

生ラーメンより美味しかったイメージがあるんだよね。懐かしい味です。カロリーが低いのがいいね。


6月5日 6日

2021-06-07 08:00:27 | 日記

5日

朝食は覚えていない・・・・・。

昼食

餃子9個 350カロリー

おやつにパン

夕食

お気に入りのラーメン屋さん

激辛赤味噌ラーメン 1050円 ちょっと高額 でも美味しい

 

6日朝食

ライス 唐揚げ(以前作り置きしていたのを解凍)

昼食

家内のご所望のナポリタン。ナポリタンは私が作る。

 

私が自宅で作るものは、

チャーハン ナポリタン 蕎麦 ステーキ かな。まあほかにもたくさん作るけどね。

ナポリタンはコツをつかむと、喫茶店と同じくらい美味しくなるから。簡単だしね。

 

夕食

焼肉

 

なかなか痩せないと思う。けど炭水化物は少な目にしていこう。


6月4日朝食 体重 腰痛

2021-06-04 08:57:24 | 日記

体重71.9㎏ やっぱ浮腫んでたのかな。あと1か月で2キロは痩せたいところ。

 

朝食

焼うどん 350カロリー

 

月曜日の夜から腰痛あり。

火曜日から腰痛悪化。

市販のお灸で少し改善しているがまだまだつらい。

 

自宅には、病院処方の、ロキソニン と ロキソニンのジェネリックがあるが、

オリジナルのロキソニンの方が効果がある気がするのは私だけだろうか・・・・・。

 

痛み止めを内服すると、ぼわっとした倦怠感と舌の経度ピリピリ感がある気がする。

おそらくは、知覚神経全般に作用しているんだと思う。

 

1年半前に、歯を全て治した。虫歯らしい虫歯はなかったが、挟まりやすい部分から歯肉炎になりやすく、

痛み止めと抗生物質を多用していた時期があった。また、根の治療を行った歯(かなり昔)の根の部分に感染が生じて、

しばらく痛みが取れなかった。それらを全て治療するのに1年近くかかったが、その後は症状は無くなり、

痛み止めと抗生物質は全く使っていなかった。

1年半ぶりに使うロキソニン。昔は副作用などは全く感じていなかったのに、今は感じてしまう。

 

すこし腹回りに贅肉が就いたのも腰痛の原因なのかもしれない。

 

やはりダイエット継続しようと思う。


全日本女子バレーボール応援

2021-06-03 07:38:54 | バレーボール

ネーションズリーグ

昨日、ロシアに勝利 これで 5勝1敗となった。

残りは

6日 オランダ

7日 カナダ

8日 ポーランド

12日 トルコ

13日 アメリカ

14日 ベルギー

18日 ドミニカ共和国

19日 ドイツ

20日 セルビア

ネーションズリーグ という意味 ネーションは国 リーグは リーグ戦(簡単に言うと総当たり)。

あと9試合もある。

ヨーロッパは基本的に全て強豪国。相手が、バリバリのレギュラーチームかどうかが問題点だ。

 

上位4チームは、更に試合があるが、上位に入らなければそこで大会終了となる。

 

今回は、17名選手がイタリアに行っているようだが、そこから14名をベンチ登録できる。

オリンピックでは12名になる。

 

12名の予想は厳しい。

 

オポジット 黒後選手 林選手 長岡選手

ミドル   荒木選手 島村選手 奥村選手 山田選手 芥川選手

アウトサイド 石川選手 石井選手 古賀選手 鍋谷選手

セッター 籾井選手 田代選手 関選手

リベロ  小幡選手 井上選手

 

ここから、5名がいなくなり・・・・・。12名にしてオリンピックに臨むのだろ。

 

オポジット2名(-1名)

ミドル 3~4名(-1~2名)

アウトサイド 3~4名(-1~2名)

セッター 2名(-1名)

リベロ 1名(-1名)

 

何とも熾烈な選考争いですね・・・・・。

 

女子チームのファンとしては、予想は不可なので、結果を待ちたいと思う。

 

男子も好きなんだけど、仕事柄多くの女性アスリートに出会ってきたので、どうしても女子チームに目が行く。

そして私が小学生から社会人までバレーボールをしていたのが大きいかな。

 

頑張れニッポン!

 

 


6月3日 体重と朝食

2021-06-03 07:36:24 | ダイエット

3日 体重 72.4㎏

朝食(写メ忘れ) 袋インスタントラーメン 370カロリー(豆板醤を入れてカプサイシンにて発汗を)

 

少し太った?というか二日前のラーメン その日の夕食のホッケの開きの塩分で浮腫んだんだと思う。

いつも浮腫むと数日間1~2㎏体重が落ちないから・・・・。と言い訳を。

 

1日から腰痛がひどい。結構つらい。自宅にあるお灸とシップで何とかしのいでいる。

あまりよくならなかったら知り合いの鍼灸院にでもいこうかなー。

 

さて今日は出張は無いし仕事するぞー。