六弦専務のほろ酔い日記

ブログみたいな個人的日記

灼熱ロック

2008年09月04日 09時35分13秒 | その他
残暑が厳しくてまだまだクソ暑いのに、ストーブを付けてそのストーブの目の前でギターの練習をした。

プロビジョンストラトのホワイトで。よーし、今日もバリバリだ~っ!

しばらく弾いていたんですが、なんとギターがストーブの熱で段々柔らかくなってきた。

「え?ギターってプラスチックで出来てるんだっけ?忘れてた!」

ギターは溶け出したガラスのようにどんどん柔らかくなってく。もうこうなると粘土みたい。そのまま手でこねれば違う造形物になりそうなくらい。

「あ~、また修理に出さなきゃ」って凹みました。でも既に別の形になっちゃったギターがホントに直るのか不安。

・・・。

しばらくして子供達の声で目が覚めました。朝です。そうです、夢でした。


※注 このブログを見てくれてるのはほとんど普通の人達なんで一応説明しておくと、ギターは基本的に木で出来ているので溶けたりしません。どっちかって言ったら燃える。

そしてプロビジョンさんでオーダーを考えてる人ギタリストの方へ。
 
プロビジョンのギターは決して溶けませんので安心してください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする