先週末8日(土)の夕方にはアレアレって感じで波はなくなってしまい、その翌日(昨日)朝にはまた波が上がり、どうなってんだと。毎週末、来てくれるお客様と午後から夕方まで一緒に波乗りしました。時間帯により、強いダシが出たり、波待ちが長かったり厚かったり、ブレイクが早かったりとまとまりのない状況でした。夕方にかけてサイズはさらに上がり多少よくなってきていました。結局、休憩なく長時間のオーバータイムでかなり疲れました。やっぱり大きい波のときは体力勝負です。肩が張り、足がつったり、水が冷たく指先が冷えたりでかなりの疲労感が残りました。波のラインがよく読めなかったり、いいポジションがわからなかったという反省があります。参考までにインサイドのショアブレイクは凄まじいです。ドカ~ンとパワーのあるブレイクと引きが強く要注意です。
今朝もまだ大きい波の状態が続いています。霧がかかって、南西の風が吹いています。雨もときどきパラついています。ロングには波がもっと穏やかにならないと厳しいと思います。定期的に入るアウトのブレイクをクリヤーするまでの距離が遠くドルフィンがつらそうです。自分は午後からSURF予定です。