昨日は三男の2歳の誕生日で、夕食時にケーキを食べてお祝いをしました。子供の成長がとても早く感じます。今年の夏前頃からおさがりのWETSUITSを着て海に行くことが多かったし、お菓子やオモチャの取りっこで兄弟げんかもすることもちょくちょく。また、この頃兄と同じことを1人でしたがったりもします。だんだんと個性が出てきているようです。保育所ではみんなからオメデトウと言われ、アリガトウとお礼を言えたそうです。本人は何のことはわかっているのか?疑問です。
ケーキを食べているときに兄からお母さん、お父さん、誕生日プレゼントに何あげるの?だって。もしかしたら、来年は本人の口から同様の会話がでるかもしれません。
▲ケンカばかりの仲良し?兄弟 海は三男が1番好きでお父さん子です。雨の日は店内でスケボーをして遊びます。 次男は走るのが速く、今ゲームに夢中です。 長男は水泳にはかなり自信をつけ波乗りもゲームも大好きです。走りにも馬力があります。みんな仲良く元気に成長を願っています。
22日(土)運動会が予定されています。都合により行けず本日、総練習を見てきました。日頃のたくましさ、元気な姿が見れました。学校から帰り夕方には海へ泳ぎに行こうということでしたが、ボール遊びで、疲れも全く感じないようです。我家はこんな感じで子供中心の男ばかりの騒々しい生活を送る毎日です。まあ~しょうがね~な~。
(追)午後から2~3時間波乗りをしました。頭ちょっとのサイズ、ときどきアウトからかなり大きなセットも入ります。風は弱めの北東(ほとんど影響なし) まとまりのないブレイクでイマイチ 潮の関係でボヨつき、乗りずらくなったり変化が大きいです。クラゲが出ていますのでWETなどで対策が必要です。インサイドのショアブレイクも厚く潮の引きが強いため、満潮時には初心者要注意です。
明日はinterstyleに行く予定です。臨時休業とします。