伊集院静著【続・大人の流儀】を読了しました。
勿論、前作も読了しております。
まぁそれにしても伊集院静って、粋で、男気があって、ちょっと崩れてて格好良い大人の男の代表格って感じです。
ちょい馬鹿オヤジ雑誌の、嘘で塗り固められた人造のそれとは明らかに違う。
さすがはバツ2。さすがは、あの夏目雅子や篠ひろ子を娶っただけの事はあります。
とはいえなーんか違和感があるんですよね。
カネがない、カネがない、と言うわりには酒に博打にゴルフ三昧の日々。
移動は全部タクシー。
借金まみれの極道生活、って自虐するわりには持ち家あり。
ちょいちょい上から目線の自慢話がインサートされます。
東京で成功している地方出身者って、普段はイケイケで東京の隅々迄知ってるよん、なんてぇ調子こいてるんですが、分が悪くなると田舎モンヅラすんですよねぇ。
『オレなんかさぁ、裸一貫だからさぁ』みたいに。
伊集院静もそんな感じ。ま、本人は『わしゃ仙台在住じゃ』というかも知れませんが。
もともと作家なんて、手前ぇが書いたモノを人様に読ませようって自己顕示の塊です。
そんなヤツがへりくだる訳がありません。
借金の話をしようが、薄毛の話をしようが、ウンコの話をしようが、結局は『オレってすごいべ?』となるケースがまことに多い。
作家ではなくとも、その辺のリーマン風情でもそんな変わんないですけどね。
酒場にそんなヤツがいますと、ほんとにウザいっす。
『自己顕示 自己嫌悪 わたしのこころのうらおもて』相田みつを(ニッポンの詩人・1924~1991)

夏目雅子。今の若いコは知らねぇだろうなぁ…。
勿論、前作も読了しております。
まぁそれにしても伊集院静って、粋で、男気があって、ちょっと崩れてて格好良い大人の男の代表格って感じです。
ちょい馬鹿オヤジ雑誌の、嘘で塗り固められた人造のそれとは明らかに違う。
さすがはバツ2。さすがは、あの夏目雅子や篠ひろ子を娶っただけの事はあります。
とはいえなーんか違和感があるんですよね。
カネがない、カネがない、と言うわりには酒に博打にゴルフ三昧の日々。
移動は全部タクシー。
借金まみれの極道生活、って自虐するわりには持ち家あり。
ちょいちょい上から目線の自慢話がインサートされます。
東京で成功している地方出身者って、普段はイケイケで東京の隅々迄知ってるよん、なんてぇ調子こいてるんですが、分が悪くなると田舎モンヅラすんですよねぇ。
『オレなんかさぁ、裸一貫だからさぁ』みたいに。
伊集院静もそんな感じ。ま、本人は『わしゃ仙台在住じゃ』というかも知れませんが。
もともと作家なんて、手前ぇが書いたモノを人様に読ませようって自己顕示の塊です。
そんなヤツがへりくだる訳がありません。
借金の話をしようが、薄毛の話をしようが、ウンコの話をしようが、結局は『オレってすごいべ?』となるケースがまことに多い。
作家ではなくとも、その辺のリーマン風情でもそんな変わんないですけどね。
酒場にそんなヤツがいますと、ほんとにウザいっす。
『自己顕示 自己嫌悪 わたしのこころのうらおもて』相田みつを(ニッポンの詩人・1924~1991)

夏目雅子。今の若いコは知らねぇだろうなぁ…。