いや~、満腹です。
昼飯にカツカレーを食べたのですが、ホント満腹。
コロッケのサービス券もあったので、カツ&コロッケカレーとなったわけです。

訪れたお店は【松乃家】さん。
ファーストフード的なお店で安価なのですが、コレが結構美味しいんです。
アノ値段で、アノ味であれば、何の文句もありません。
今度訪れる時は、『ごはんは少な目で』と言う様にしましょう。
そういや、この前【CoCo壱番屋】で夕飯を食べましたが、ココイチって高くありません?
アノ店の感じからすると、かなり高価に感じます。
なにせ1,000円超えのメニューがいっぱいありますから。
高級志向なんすかねぇ。
『凡人はおいしくないものから食べて、おいしいものを後でゆっくり食べようとする。だけど満腹になってからおいしいものを食べたって、もううまいとは思わない。絵も同じだ』藤田嗣治(ニッポンの画家・1886~1968)
過去の関連記事。
カツカレーの巻。
昼飯にカツカレーを食べたのですが、ホント満腹。
コロッケのサービス券もあったので、カツ&コロッケカレーとなったわけです。

訪れたお店は【松乃家】さん。
ファーストフード的なお店で安価なのですが、コレが結構美味しいんです。
アノ値段で、アノ味であれば、何の文句もありません。
今度訪れる時は、『ごはんは少な目で』と言う様にしましょう。
そういや、この前【CoCo壱番屋】で夕飯を食べましたが、ココイチって高くありません?
アノ店の感じからすると、かなり高価に感じます。
なにせ1,000円超えのメニューがいっぱいありますから。
高級志向なんすかねぇ。
『凡人はおいしくないものから食べて、おいしいものを後でゆっくり食べようとする。だけど満腹になってからおいしいものを食べたって、もううまいとは思わない。絵も同じだ』藤田嗣治(ニッポンの画家・1886~1968)

カツカレーの巻。