本年8月6日に『11月13日迄は何も買わない』と決めました。
僕は決めた事は守るオトコ。
なので、今のトコ何も買っておりません。
一応、ミニマリストを目指している身なので。
もっとも、ミニマリスト云々も、今やほとんど形骸化しておりますが・・・。
僕は結構な頻度で和服を着ます。
趣味らしい趣味の無い、つまらないオトコの唯一の趣味。
羽織2着・袷1着・単1着・薄羽織1着・夏長着2着・・・ってのが僕の所持和服です。
まぁ、これだけ所持していれば十分ではありましょう。
ところが、欲しい和服があるんです。
和服ってよりも和装ですかね。
何かてぇと【和装スーツ】。
こういうヤツ。
和服を着るのは決してめんどくないんです。
今じゃネクタイを締めるより、帯を締める方が早いですから。
でも、こういうヘンテコなスーツも良いかなぁ、と。
街でも着ているヒトを見かけないし、どこか芸術家風ですよね。
確か海原雄山も着ていた様な・・・。
ただ、もうちょっと歳を重ねないと無理かなぁ。
せめて、髪が白くならないと似合わないかも。
ついでにステッキも持ちたいなぁ。
こういうヤツ。
『カッコつけるってダメかな?だってカッコつけてなきゃ、カッコ悪くなっちゃうじゃないか』藍川さとる(ニッポンのマンガ家・1976~)
過去の関連記事。
和服の巻。
和服の巻、ふたたび。
和服の巻、みたび。
和服の巻、よたび。
和服の巻、いつたび。
和服の巻、むたび。
和服の巻、ななたび。
和服の巻、やたび。
物欲の巻。
物欲の巻、ふたたび。
物欲の巻、みたび。
物欲の巻、よたび。
物欲の巻、いつたび。
物欲の巻、むたび。
物欲の巻、ななたび。
物欲の巻、やたび。
ミニマリストの巻。
ミニマリストの巻、ふたたび。
ミニマリストの巻、みたび。
ミニマリストの巻、よたび。
ミニマリストの巻、いつたび。
ミニマリストの巻、むたび。
ミニマリストの巻、ななたび。
ミニマリストの巻、やたび。
ミニマリストの巻、ここたび。
ミニマリストの巻、とたび。
ミニマリストの巻、拾壱たび。
ミニマリストの巻、拾弐たび。
ミニマリストの巻、拾参たび。
傘の巻。
傘の巻、ふたたび。
紳士の巻。
紳士の巻、ふたたび。
紳士の巻、みたび。
紳士の巻、よたび。
紳士の巻、いつたび。
紳士の巻、むたび。
45歳の巻。
46歳の巻。
47歳の巻。
48歳の巻。
49歳の巻。
49歳の巻、ふたたび。