荻窪鮫

元ハングマン。下町で隠遁暮らしのオジサンが躁鬱病になりました。
それでも、望みはミニマリストになる事です。

節約の巻、ふたたび。

2015年10月10日 | 聖なるブログに名も無きカテゴリを




過去の記事。
節約の巻。

『今後は節約を心掛けようと決めました』と上記【節約の巻。】にて決心していたのを、すっかり忘れておりました。

相変わらずに行っちゃあ、10万円単位で引き出し、飲みに出かける生活…

ホントに極楽とんぼなオジサンであります

別段、お金に困ってはいないのですが、元々僕はビビりなのでダイナミックにお金を遣う事を、本能的に避けようとしているのかも知れません。

まぁ、避けてはいないんですが…。

近所にとあるバーがあります

僕はそこに週3回は通う常連。

普通のバーなので、一回一回でべらぼうな勘定になる事はありませんが、回数を重ねれば当然それなりの金額に膨れ上がります

しかもお酒が入って気が大きくなり、おねぇちゃんがいる系のお店に繰り出す事もしばしば。

要するに、僕という人間はお酒を一滴でも飲んだらダメ、って事です

1ヶ月飲みを控えると、どの程度節約出来るのか?

出来る出来ないはともかく、この命題にチャレンジしようと思います。

実は今週は1回も飲みに出かけておりません。

あと3週間ちょっと頑張ってみて、結果をご報告したいと思います。

もちろん、付き合いの場合は別ですよ。

あくまで、ひとりでプラプラ飲みに出かけるのを控えるって事。

言い訳臭ぇ

『節約は不必要な費用を回避する科学であり、また慎重に我々の財産を管理する技術なり』ルキウス・アンナエウス・セネカ(ローマ帝国の政治家・BC1頃~65)

全然、関係ないんですが…。

【ルパン三世】の新シリーズが30年ぶりに復活

投光器に照らされ、銃弾をかいくぐって逃亡する名シーン7連チャンをどうぞ。

新シリーズ。


パイロット版。


第1シリーズ。


映画【カリオストロの城】。


映画【DEAD OR ALIVE】。


これは分かりません。


OVA【GREEN vs RED】。


やっぱカッコ良いっすね


最新の画像もっと見る