抗うつ剤の副作用が辛い。
抗うつ剤を飲み始めて2日目で音を上げた。
目が回るような気持ちの悪さ、体が重くボーっとする、一日何度も下痢をする。
食欲もさらになくなり、水分補給さえ辛くなる。
初診から3日目に病院に行き、先生に相談した。
「抗うつ剤の副作用は結構あるが1~2週程度で慣れてくるのだけど」と言いながらも
他のタイプの抗うつ剤に変更してくれた。
それから気持ち悪さの改善の為に胃酸を抑える薬と胃の粘膜保護の薬。
下痢が治まるように整腸剤が追加で処方された。
しかし・・・体調はさらに悪化、朝起きるのが辛くなる所まで来た。
這うようにして起き出して、無理やりパンを飲み物で流し込む。
食事をしたりトイレに行ったりする以外は起きていられない
出かける直前までの数分間でも横になる始末。
勤務中も頭がボーっとしていて何だかフワフワする。
車の運転中に自分でも危険を感じる程だった。
頭痛も出て来て下痢もさらにひどくなり、仕事での外出中、気が気でない。
身の置き所がない程辛く、病院に電話をかけた。
服薬は中止し明日受診して下さいとの事。
替えてもらった抗うつ剤も2日で中止してまた受診。
総合病院、精神神経科の初診から1週間内の出来事。