1月25日は従姉妹の誕生日です。
母親の兄の子供で私と同じ年です。
従姉妹は23歳で大学教授と結婚しました。
頭が良くて美人です。
私の自慢の従姉妹です。
昔その従姉妹と双子さんて言われて嬉しかったことが脳裏に浮かびます。
二人の娘さんがいて長女は東大出です。
四人のお孫さんに囲まれて幸せな人生を過ごしていたと思います。
その娘さんも43歳で亡くなってしまいました。
そしてつい最近新聞でご主人さんが亡くなったことを知りました。
何も聞いていなかったので新聞をみてびっくりでした。
何回も新聞で確認しましたが間違いありませんでした。
落ち着いたころ電話をかけてみました。
電話を掛けた前日まで娘さんがいてくれて心強かったそうです。
元気そうな声が聞けて良かったです。
従姉妹さん、優秀なのですね。
ご主人やお子さんに恵まれ、幸せな人生を送っていたのに、
次々と亡くなられ、ほんとにお気の毒でしたが、
恵さんのおお電話は嬉しかったでしょうね。
私も従妹は二人亡くなりました。
人は2歳上で、私をとても可愛がってくれましたが、
お嬢さんが、中学生の時、髄膜炎で、
あと一人は私より1歳年下で、子供の頃は一番仲良しだったのですが、50歳になる前脳腫瘍で亡くなりました。
時々、輪廻再生があればよいと思うことがあります。
こんばんわ!
近頃年を考えることが多くなりました。
毎日寒いですが体調に留意しながら生活していきたいと思います。