kei_37です。
火曜日は月イチ心療内科でした
バイト先のシフトが週休二日制に戻った際に、入院前は木曜日と日曜日が休みでしたが、火曜日と木曜日を休みに変更されたため、バイト休みに起きるはめに…
起きれるのかな?と思いつついましたけど、何なら朝からゴミ出しできるほどには起きました
しかし、心療内科は午後の診察と決めているので二度寝
午後はアラームが鳴る前に何とか起きたレベルにまで起きる気持ちが減りました
やはり眠気に負ける(苦笑)
それでも、行きは電車ですが、心療内科のあるところまで行くと、勤務先から帰宅待ちの同居人が車で拾ってくれるので午後の診察と決めてあるのです
そして何だかんだと心療内科到着、診察
今のテーマはとにかくバイトに行けているかどうか、のみです
もう何年かこの状態です
バイトに行けていて、それが苦痛ではなくて、そして日常生活に支障がないと私自身が認識できるほどある程度の活動ができていれば主治医は何も言いません
そして今はバイト先に思う事があっても、とりあえずはバックれずに出勤するので、心療内科の主治医的にはあまり大きな問題を持っていない状態だと知ってます(苦笑)
でも、さすがに倦怠感と眠気が酷い、プライベートでは何もできないほど眠いとかダルいとか起こる、と言うと
ホルモン治療…してたっけ?
と言われまして、してますよと答えたら、
色々出るかもしれないね
とだけ言われました…
やっぱりですよね…
って事で、薬を処方してもらい、診察終了
精神科とか心療内科に通院した事がない人って、診察というと担当医が色々話してきたり、少し何かあったら処方薬が変更されるとか、どこの個人開業医レベルでも臨床心理士を雇用しているとか思ってたりとか色々勘違いされると知ってますが、私が行ってる心療内科は薬だけ取りに来ているって患者さんも多数いるので、まだバイトに行ってるか毎回確認されているようではダメなんですね
退院後はある程度ちゃんとバイトに行ってるのも、がんサバイバルに必要だから、なのであまり前向きではないけど、ま、とりあえずこんなもので、と言う事で(苦笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます