今日は水曜日で仕事が半ドンなオッサンは結局今日
「野山商店」にリベンジしに行ったのだ
12時30分発の湘南新宿ラインで横浜に行き根岸線に
乗り換える関内へ
そこから山下公園の近くの味奈登庵本店でお昼ご飯
です

そこで味奈登庵名物の富士山盛りのお蕎麦を頂いた
のだ
お蕎麦が超大盛なんで天ぷらが付くと後で苦しくな
ると思ったので今回はとろろ蕎麦でいくことに


6~7分待ってとろろ蕎麦富士山盛り


なかなかの盛りです
ちょうど半分くらいになったところで「食べきれな
いかも・・・」って感じになったので写真など撮っ
てる余裕もなくなりひたすらガシガシ喰い進み・・・
何とか先が見えできたので運ばれてきた蕎麦湯を入
れて温かい蕎麦バージョンにしてギブアップするこ
ともなく何とか完食

いやはや・・・
なかなかの強敵でした
13時45分くらいに食べ終わったので営業しているか
わからないけどとりあえずまた山下公園を経由して
野山商店に向かって歩き始めたのでした
大量の蕎麦を消化させないといけないのでもし営業
していなくても丁度よい散歩になるからね




このローソンが見えたら右に曲がる・・・
などと前向きに考えつつ今日も暑い中「今日は何を
買おうかな?」などと考えニヤニヤしつつ怪しいオッ
サンはトボトボと歩いてお店に行ったのだ
が、結果はやはりお休みでした


早くも2敗目を食らいました(笑)
仕方がないので今回は石川町駅からではなく以前か
ら気になっていた山手駅から帰路ににつくことに


帰りの電車か遅れたりして思いのほか帰りが遅くな
ってしまったけど床屋に行って頭をスッキリさせて
帰れることもできたしナカナカ楽しい午後になった
のだ
床屋の帰りにふと思ったんだけど一時よりほんの少
~し日が短くなってきているね
夏もボチボチ終盤戦なのかな?
ちょっと悲しいなぁ~・・・
などと思いつつ・・・
明日もイイ日になりますように
「野山商店」にリベンジしに行ったのだ

12時30分発の湘南新宿ラインで横浜に行き根岸線に
乗り換える関内へ

そこから山下公園の近くの味奈登庵本店でお昼ご飯
です


そこで味奈登庵名物の富士山盛りのお蕎麦を頂いた
のだ

お蕎麦が超大盛なんで天ぷらが付くと後で苦しくな
ると思ったので今回はとろろ蕎麦でいくことに



6~7分待ってとろろ蕎麦富士山盛り



なかなかの盛りです

ちょうど半分くらいになったところで「食べきれな
いかも・・・」って感じになったので写真など撮っ
てる余裕もなくなりひたすらガシガシ喰い進み・・・
何とか先が見えできたので運ばれてきた蕎麦湯を入
れて温かい蕎麦バージョンにしてギブアップするこ
ともなく何とか完食


いやはや・・・
なかなかの強敵でした

13時45分くらいに食べ終わったので営業しているか
わからないけどとりあえずまた山下公園を経由して
野山商店に向かって歩き始めたのでした

大量の蕎麦を消化させないといけないのでもし営業
していなくても丁度よい散歩になるからね





このローソンが見えたら右に曲がる・・・
などと前向きに考えつつ今日も暑い中「今日は何を
買おうかな?」などと考えニヤニヤしつつ怪しいオッ
サンはトボトボと歩いてお店に行ったのだ

が、結果はやはりお休みでした



早くも2敗目を食らいました(笑)
仕方がないので今回は石川町駅からではなく以前か
ら気になっていた山手駅から帰路ににつくことに



帰りの電車か遅れたりして思いのほか帰りが遅くな
ってしまったけど床屋に行って頭をスッキリさせて
帰れることもできたしナカナカ楽しい午後になった
のだ

床屋の帰りにふと思ったんだけど一時よりほんの少
~し日が短くなってきているね

夏もボチボチ終盤戦なのかな?
ちょっと悲しいなぁ~・・・
などと思いつつ・・・
明日もイイ日になりますように
