今日は明日でリニューアルオープン一周年
となるラーメン二郎荻窪店に行ってきたの
だ

特にお祝いするとかって訳じゃなく単に残
業して遅くなったから夕飯として食べて帰
るためな立ち寄ったのです
たまたま今日営業しているか荻窪店のホー
ムページ?を見たら2015年1月17日OPENと
書いてあったので一周年と気づいたって訳
なのだ

http://ogkb26.tumblr.com/
お店に到着したのは20時45分頃で先に小豚
と生玉子の食券を買い外待ち2人の後ろに並
び5分と待たずに店内に入り一塁側に端から
2番目に着席

すぐに生玉子がカウンターに置かれたので
それを受けとり殻を割ってから給水機脇の
ゆずぽんを注入し着席するとすぐに「小豚
の方ニンニク入れますか?」と聞かれたの
で「ニンニク野菜」と告げると小豚ラーメン
登場


野菜コールでそこそこの盛りなんだけどね
・・・

いやはや・・・
わかっちゃいたけどまあ豚さんの立派なこと
ってたない

厚みはそれほどでもないけど何しろデッカ
イ

これだけでお腹いっぱいになってしまうの
ではというもの
それをガブっとしてみると柔らかくも歯応え
のあるほどよく味の染みた美味しい豚
赤身のお肉を喰らってるって感じ
麺は噛むと小麦の香りのするプリッとした食
感でやや硬めの茹で加減でした

スープは表層のアブラが多め豚の出汁のよく
出た少しトロミのあるような濃厚なモノ

途中で麺をすき焼き風にして食べたり唐辛子
を振りかけたりして何とか無事に完食


豚の迫力で途中残してしまうのではと思った
けど・・・
無理せず美味しく頂きたいので荻窪店の小豚
しばらくやめておこう
と思いつつ・・・
明日もイイ日になりますように
となるラーメン二郎荻窪店に行ってきたの
だ


特にお祝いするとかって訳じゃなく単に残
業して遅くなったから夕飯として食べて帰
るためな立ち寄ったのです

たまたま今日営業しているか荻窪店のホー
ムページ?を見たら2015年1月17日OPENと
書いてあったので一周年と気づいたって訳
なのだ


http://ogkb26.tumblr.com/
お店に到着したのは20時45分頃で先に小豚
と生玉子の食券を買い外待ち2人の後ろに並
び5分と待たずに店内に入り一塁側に端から
2番目に着席


すぐに生玉子がカウンターに置かれたので
それを受けとり殻を割ってから給水機脇の
ゆずぽんを注入し着席するとすぐに「小豚
の方ニンニク入れますか?」と聞かれたの
で「ニンニク野菜」と告げると小豚ラーメン
登場



野菜コールでそこそこの盛りなんだけどね
・・・


いやはや・・・
わかっちゃいたけどまあ豚さんの立派なこと
ってたない


厚みはそれほどでもないけど何しろデッカ
イ


これだけでお腹いっぱいになってしまうの
ではというもの

それをガブっとしてみると柔らかくも歯応え
のあるほどよく味の染みた美味しい豚

赤身のお肉を喰らってるって感じ

麺は噛むと小麦の香りのするプリッとした食
感でやや硬めの茹で加減でした


スープは表層のアブラが多め豚の出汁のよく
出た少しトロミのあるような濃厚なモノ


途中で麺をすき焼き風にして食べたり唐辛子
を振りかけたりして何とか無事に完食



豚の迫力で途中残してしまうのではと思った
けど・・・

無理せず美味しく頂きたいので荻窪店の小豚
しばらくやめておこう

と思いつつ・・・
明日もイイ日になりますように
