来月からラーメンが若干値上げになるラー
メン二郎亀戸店に値上げされる前に行って
来たのだ

https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13008000/
今月中に行けるのは今日だけなんでね
画像にもあるように原材料費の高騰と福利
厚生のための40円ほど値上げになるみたい
ですね

福利厚生費とかはマイナンバー制度の影響
なんでしょうかね?
ってワケで19時ちょい前にお店に到着

外待ち6人目
10分弱で店内へ入り値上げ前の券売機でラ
ーメンと生玉子の食券を買い店内待ち

5分ほどで入り口側の端の席に着席
前回もその前もこの席でした
その前もそーだったよーな・・・
着席し食券をカウンターの上に置くとすぐ
に生玉子が登場
卓上の沢山の調味料の中から花椒を生玉子
に入れて待機します


着席からほどなくして店主さんから「ラー
メンの方ニンニク入れますか?」と聞かれ
たので「ニンニク野菜カラメ」と伝えすぐ
にラーメンが登場

野菜はキャベツ率高めでそこそこの盛り

ブタは味付け薄めで歯応えのある肉々しい
モノでした

小麦がぎっしりつまったプリっとした食感
の美味しい麺

今回のスープは濃厚さはなくややライトな
モノで少し物足りない印象でした
途中で花椒の入った生玉子にブタと麺をつ
けすき焼き風にしてズンズンと喰い進みま
す


あまりにもズンズン喰い進んでしまったの
で唐辛子をフリフリするのを忘れて美味し
く完食

次回は湘南藤沢店と同じ価格設定になりラ
ーメンが730円スタートになりますがそれ
でもまだまだコスパに優れているのでまた
食べに行くつもりなのだ
ここ数回訪問するもブタ入りラーメンが売
り切れでナカナカ食べられなのが残念なん
だよなぁ~・・・
と思いつつ・・・
明日もイイ日になりますように
メン二郎亀戸店に値上げされる前に行って
来たのだ


https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13008000/
今月中に行けるのは今日だけなんでね

画像にもあるように原材料費の高騰と福利
厚生のための40円ほど値上げになるみたい
ですね


福利厚生費とかはマイナンバー制度の影響
なんでしょうかね?
ってワケで19時ちょい前にお店に到着


外待ち6人目

10分弱で店内へ入り値上げ前の券売機でラ
ーメンと生玉子の食券を買い店内待ち


5分ほどで入り口側の端の席に着席

前回もその前もこの席でした

その前もそーだったよーな・・・

着席し食券をカウンターの上に置くとすぐ
に生玉子が登場

卓上の沢山の調味料の中から花椒を生玉子
に入れて待機します



着席からほどなくして店主さんから「ラー
メンの方ニンニク入れますか?」と聞かれ
たので「ニンニク野菜カラメ」と伝えすぐ
にラーメンが登場


野菜はキャベツ率高めでそこそこの盛り


ブタは味付け薄めで歯応えのある肉々しい
モノでした


小麦がぎっしりつまったプリっとした食感
の美味しい麺


今回のスープは濃厚さはなくややライトな
モノで少し物足りない印象でした

途中で花椒の入った生玉子にブタと麺をつ
けすき焼き風にしてズンズンと喰い進みま
す



あまりにもズンズン喰い進んでしまったの
で唐辛子をフリフリするのを忘れて美味し
く完食


次回は湘南藤沢店と同じ価格設定になりラ
ーメンが730円スタートになりますがそれ
でもまだまだコスパに優れているのでまた
食べに行くつもりなのだ

ここ数回訪問するもブタ入りラーメンが売
り切れでナカナカ食べられなのが残念なん
だよなぁ~・・・

と思いつつ・・・
明日もイイ日になりますように
