下田海浜ホテルでの朝、6時半に起き波情報を調べると波はどこもビザ位・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/90/5eccbbc6a0eea794241e7f1f005dc5b9.jpg?1607040687)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/68/2c4bbcfd08e4a262cf7e9e7ae31f0bc4.jpg?1607040687)
風呂から戻り一休みしてからブッフェスタイルの朝ごはん🍚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/de/ec32ad05670caf8ffbcfaa1acf6c823a.jpg?1607051515)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c6/9a18cc6eee168c7bb2e4ead85ea6898b.jpg?1607051515)
一息ついてたら9時半過ぎに❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/89/1b962da95b3ab5b2b8c593158705f8cb.jpg?1607054864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b7/dd05b35119c1e8a6d4f2171346a921d7.jpg?1607055357)
ここは干物も旨いけどなんたってイカの塩辛はかなり旨いので下田に来たら自分のお土産として必ず買って帰る絶品の塩辛なのだ😤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e5/b5eb4348a6066a2bafcf2aa6bb86e6da.jpg?1607061606)
ってことで波乗りは諦め部屋からの景色を楽しみつつとりあえず7時過ぎにゆっくりとひとっ風呂浴びる事にしたのだ♨️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/90/5eccbbc6a0eea794241e7f1f005dc5b9.jpg?1607040687)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/68/2c4bbcfd08e4a262cf7e9e7ae31f0bc4.jpg?1607040687)
風呂から戻り一休みしてからブッフェスタイルの朝ごはん🍚
腹八分目ちょいで朝ごはんを終え少し休んでから腹ごなしの散歩🚶
フラフラ歩いていたら鍋田浜に着いちゃった😮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/de/ec32ad05670caf8ffbcfaa1acf6c823a.jpg?1607051515)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c6/9a18cc6eee168c7bb2e4ead85ea6898b.jpg?1607051515)
一息ついてたら9時半過ぎに❗
早く部屋に戻ってチェックアウトしないと❗とやや慌てつつホテルへ戻ったのだ😅
部屋戻りチェックアウトの時間を見たら12時までOKでした😋
ま、いつまでもダラダラしてても仕方ないので10時ちょい過ぎにチェックアウトを済ませたのだ❗
その際駐車場にもう少し停めさせてもらうムネをフロントの人に伝え徒歩で下田の町へ向かったのでした🚶
下田の町に向かった目的はお土産を買うこと❗
まずはクラックキーギターの師匠からお薦めされた山田鰹節店😀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/89/1b962da95b3ab5b2b8c593158705f8cb.jpg?1607054864)
特に薦められたメジマグロを使った削り節❗
この削り節は出汁を取るってより冷奴等に振りかけるモノらしい😮
それ以外にも海苔や若芽などを買い次に向かったのは石亀水産❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b7/dd05b35119c1e8a6d4f2171346a921d7.jpg?1607055357)
ここは干物も旨いけどなんたってイカの塩辛はかなり旨いので下田に来たら自分のお土産として必ず買って帰る絶品の塩辛なのだ😤
そんなこんなでフラフラしていたらやはり師匠お薦めのうなぎ屋さんを発見❗
小川・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e5/b5eb4348a6066a2bafcf2aa6bb86e6da.jpg?1607061606)
「下田に行ったら鰻重食べたいなぁ~」なんて思っていて当日に予約すれば良いだろうと思っていたが朝食べログで調べたら当日予約困難となっていたので諦めかけたんだけどせっかく発見したんだしと意を決して直接お店の人に今日食べられないか聞いてみたら1時間ほど待ってくれたらOKとのこと😮
そんなワケで一時間ほど近くの道の駅開国下田みなとで時間を潰し再びお店に行き無事に美味しい鰻重をいただいたのでした😋
その後南伊豆町の方へ移動し吉佐美大浜のすぐとなりの舞磯浜で知人が経営しているmaru cafeに行くもお休みだったのだ😅
で仕方ないのでちょっぴり海を眺めたりして15時過ぎに南伊豆を後にし道中とてもすいていたので18時前には自宅に帰れたのだ🚌💨
今回のは海とは別に史跡や下田の町の散策をし色々な発見があった楽しくも充実した旅になったのだ👍
それにしてもまあ~なんともまあダラダラとした長文のブログになっちまったなぁ・・・
などと思いつつ・・・
明日もイイ日になりますように🎵