![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e3/8fe21d0e1d5de588de92cea734e7c22c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a9/53fa6a97fea6b3eeead861ad7e4437df.jpg?1568021226)
エ~、富山って飛騨高山みたいな所が
あるのね。
雪のトンネルは毎年テレビで見てるわ。
一度でいいから行ってみたい❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5f/b9f176b10e8538c5f5667c83eab31af1.jpg?1568021232)
秋の紅葉が一足早く来るのね。
休みたい、休みたいわ❗
富山へ行けば休めるのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/15/35637efd61df1a72ce1d410822572c12.jpg?1568025994)
あっ、そっか。
魚の水揚げで有名な富山湾があるのね。
沢山あるから、忙しいの。
さあーて、行くわよう❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2f/188e7c26f8d151f3417c01e48c8b60ef.jpg?1568021633)
そうなのね。
甘酢で仕込めばいいのね。
ここに来て良かったわ。
富山県の物産展です。
8日9日と2日間開催されて、今日で終わりですけど、また参りますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/04/e5dab1d3822be90372d5ba06aa2dbf4a.jpg?1568021590)
うるめイワシ
体に良いことは分かっていますけれど‼
お料理が大変で、なかなか買う気にはならなくて。
甘酢でしめたら柔らかく、魚本来の臭いも味も消えて、これなら子供も喜んで食べるわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9b/e3dfd30a84d7245fddc40cb26e02de05.jpg?1568021597)
[にぎす]って柔らかそう❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8f/f952c5a7e0f189d317cb31c85e8f4ada.jpg?1568029080)
富山名産ホタルイカが採れなくなって
います?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e7/cce7489c9d550395dd45ce265808b43f.jpg?1568022444)
うん、甘がらお味でイカの旨味が出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9f/0cbdd56681a6cc58acc89a988073b242.jpg?1568026416)
ん、まいっちゃ❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c1/6a701817a8f17e36cfb60ff5a8b476ce.jpg?1568022478)
独り者には助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e0/809f22ccaabf6abcf7a555c50e925bb1.jpg?1568027656)
富山名産
ほたるいかのやわらか煮
はまうら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/99/654d25af66f60bd8a2d1338d7c09830d.jpg?1568027246)
人気ナンバーワン
干したホタルイカ
ライターであぶるとトローンフワーと
す風味がお口の中に広がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d0/8e7b1df2d339594918fe268040b561eb.jpg?1568022551)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d7/bbe8a5c7f72d9be735d9d2a2261b2c84.jpg?1568026354)
はあーい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/75/2f820740d4f44952ab44c61e8febee5a.jpg?1568022558)
沢山採れて欲しいものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0b/c7876454bba53abfeb7d1962662fb4a2.jpg?1568026545)
お祝いのかまぼこざんす。
ありがタイ。
あいタイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/27/4ccc3dd7aa92daa94bb4c76a53699236.jpg?1568026662)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a5/8afebe6407196ce0bfcf72a7fd04b8d1.jpg?1568026668)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5f/a54f232e23768ebbea78fc7b67c3c963.jpg?1568026674)
この赤いのはトンガラシお味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8d/68ddd87ddaa76f0f88ef25aff0963dd9.jpg?1568026680)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/88/d128e43ed859e8de3da5ee69e8c05ef2.jpg?1568026686)
全部食べていいですか?
と言いたかった。
好き好き好きさ❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c4/2d3d6c00dee456971f43ea9d5f5078e4.jpg?1568026841)
モダンなかまぼこ❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/f4c9e7f4dc094e0d30525075e80498cd.jpg?1568026848)
北陸の美味5彩
鮨蒲
ウニ、エビ、サケ、ブリ、アナゴ
あのう出世しますか?
ウニ、エビ、サケ、ブリ、アナゴ
あのう出世しますか?
出世リクエスト魚かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0f/56927df95a54ac9a72840666e6b2202a.jpg?1568027960)
白エビの釜揚げ
富山県の宝石と呼ばれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/70/7a3f0ac18b2cd86d7a888a774c410e7d.jpg?1568027966)
富山県の宝石
シロエビ
富山湾の煌めき❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b4/346948c2a14c086d1edac2fad890af9b.jpg?1568028218)
羽ばたく八村。
私も富山県の至宝と呼ばれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1e/b651565e1baa7ff7f117535a85c1d2ed.jpg?1568028638)
グッと来ました。
ここまでのお付き合い誠にありがとう
ございました。