三橋運動公園の土手の上に座っているの。
本を布の袋の中から取り出して、
しばらく読んでいないなあ、
中身を忘れたわいと思いながら、
ペラペラペラといつものように・・・・・
アッ、いい言葉が見つかりました。
「20歳のときに知っておきたかったこと」
「 決まりきった次のステップとは違う一歩を
踏み出した時、素晴らしい事が起きる!」
なんかカリスマの渋谷さんみたいね。
「月並みな考えをひっくり返してください。」
そういえばヒカリエにはしばらく
行ってないわ。
人間の行動はすべて、個人の欲求、
種の欲求、社会全体のルールに
適応したものになる。
この3要素はぶつかり合うことが多く、
そのために強い緊張が生します。
もだえるのね。
私達も生きているうちにルールが
染みついてきます。
自分に何ができそうかと考える時にも、
自然と自分に枠をはめています。
頭の中で決めたこの限界は、
社会よりも強制力が強い。
自分で自分の監獄を作っている。
自分の脳が一番強いのね。
大きな問題を見出し、解決することが
大きなリターンになる。
リターンが来るのね。
常識を徹底的に疑うことでその問題を
解決すれば大きな見返りがある。
問題は必ず解決できる。
問題と格闘した経験が積み重なっていけば、
必ず解決策が見つかる。
凄いわあ。
鋭い観察力、チームワーク、実行力、
失敗から学ぼうとする前向きな心、
そして独創的な解決策。
何か問題にぶつかった時に、
先入観を持たずに、
自由な発想で解決策を考える。
もう日本人に苦手意識があるものばかりね。
グーグルの共同経営者、ラリー・ペイジは、
「枠からはみ出して できないことなどない
と呑んでかかる。」
と鼓舞しています。
そういえば緊張した時、手のひらに指で
人という文字を書いて呑み込むといいって
言われたわ。
ほんとに落ち着いたわ。
自分の町の反対側に行くのだと、
通る道は決まっていて、
できるだけ早く着く事だけしか考えていない。
もし、その道が通行止めになっていたら
イライラしてくる。
これを限界のある小さな目標という。
これに反して大きな目標は、
時間と労力を費やし達成する方法も多い。
サンフランシスコから遠いかプールへ
行くとする。
🚗🚌🏍🚲🚠🚁🚊✈⛵⛴🚢🚛
経路は何通りもあり、
それなりの時間や費用を費やすのは
承知の上で、
計画通りに行かなければ、
臨機応変に対処をするでしょう。
目的地まで経路を決めないで、
難しい問題に取り組もうとする
気概があること
これがグーグルが成功をした一因だそうです。
通常の業務とは切り離して、
特別チームを編成し、
ルールを破ることを認め、
自由な発想や働き方を認める。
意思決定の権限を明確に与える。
これを「スカンク・ワークス」という。
市役所の高齢介護課にも必要ね。
FBIが必要なのよ。
枠を取り払ったね。
事務処理とは別の専門家へのホットラインが
必要ね。
お年寄りは何も言葉で発せない事情が
あるからね。
フムフム?
ルールは破られるためにある。
「許可を求めるな、許しを請え」
脇道に入る事により、ルールを迂回し、
通常のハードルを飛び越え
目標に達成できる独創的な方法がある。
「助言を100回受けるよりも、
絶対にしてはいけない事を
3つ知っておく方がいい。」
戦国の武将みたいだわ。🐜⚔
助言を吹き飛ばせば、ルールは少なくなる。
「かくあるべし」というルールは破る。
もう一つルールを破る方法は
自分自身に対する期待、そして
家族や周りからの期待を裏切ることです。
本当に大変なのは自分自身を作り替える
という決断だ。
あなた自身がエネルギーと想像力を
開放してあげればどこまでも行ける。
予想もしなかった角を曲がり、
何か違うことをしようとした時
そして常識的なルールに疑問を抱く時
面白い事が起こります。
ルールを絶対視しなくていい事が分かれば
俄然、「底から湧いてくる力を知る」
ことができます。
「決まりきった次のステップ」とは
違う一歩を踏み出した時
素晴らしい事が起こるのです。」
その角を曲がった時、
意外な世界を見つける方がずっと
面白いのです。
自分に投影された自分自身や
周りの期待を裏切ってもいいと思えば、
選択肢は限りなく広がります。
不可能な事などないと呑んでかかる。
月並みな考えを捨てる。
しかしそのためには訓練が必要であり、
経験を積めば積むほど選択肢がドンドンと
膨れバルーンとなります。
第2章と第3章の一部の精神論のみを
抜粋しました。
実際には実演論が沢山載っています。
「20歳の時に知っておきたかったこと」
When I Wish I knew
When I was 20
ティナ・シーリング
高遠裕子 訳
ここまでのお付き合いありがとうございました。良い日をお迎えください。